- ベストアンサー
「と」と「たら」との使い分け(例文)
「この問題も分かってみると易しいね~」。これを「たら」を使って「この問題も分かってみたら易しいね」と言い換えられると思いますが、どうですか。 また現時点での気づきじゃなくて過去での気づきだとしたら、 「この問題も分かってみたら、易しかった」と言えばいいわけでしょうか。この場合「と」を使うとちょっと変な感じがしますけど・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「この問題も分かってみたら易しいね」の「みたら」は みる+完了の助動詞「た」の仮定形 と考えることができるでしょうから、言い換え可能だと思います。 「分かってみたら」は「分かるという結果が得られた現時点では・・・」といったニュアンスになるのでしょう。 完了形は、その動詞の行なわれた時点に着目させる効果があると思います。 「この問題も分かってみると易しいね~」の場合は、「分かるという結果に基づいて考えると易しいということに気づくよね~」といったニュアンスになるでしょうか。 前者は「分かった瞬間・分かった時点」に着目しており、後者は「分かる」ということを「一般的な現象」として捉えていることになると思います。 「この問題も分かってみたら、易しかった」の「分かってみた」も過去の時点での完了形と考えることができるので自然な表現です。また、 「この問題も分かってみると、易しかった」という表現も可能だと思います。 「分かってみる」は「易しかった」という(過去の)認識の前提となる現象です。 「友人が簡単だと言うのでやってみると難しかった」などと同じく自然な表現でしょう。 結論となる述部が過去形になっていれば、同一文内の他の動詞は、その過去の時点での現在形として表現可能なのだと思います。むろん、 「友人が簡単だと言ったのでやってみたら難しかった」 という表現も可能です。
その他の回答 (2)
- toshi3186
- ベストアンサー率24% (18/74)
そもそも「と」と「たら」じゃない。 みる(現在)+「と」 みた(過去)+「ら」 って事じゃないのかしら。 って言うか「み」要らない。 分かると簡単 分かったら簡単 が正しいんじゃないかしら?
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
使い分けるほどの差は感じないのですが…。 過去も質問文のとおりでいいと思います。
お礼
詳しいご説明ありがとうございます。 おかげさまですっきりしました。