• ベストアンサー

relieveの使い方

relieveは、受身でも使えるでしょうか? (relieve A of B) 「私は、痛みから解放された」と言いたい場合、"I am relieved of the pain"で通じますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

通じると思います。以下をご覧ください。 be relieved of one's responsibility [responsibilities] 責任を解除される - 研究社 新英和中辞典 be relieved of one's duties temporarily 義務から一時的に解放された - 日本語WordNet http://ejje.weblio.jp/content/be+relieved+of さらに、こちらもどうぞ。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4SUNC_jaJP382JP383&q=%22was+relieved+of+the+pain%22

noname#128708
質問者

お礼

googleの使い方ですが、こうやって使えば良いのですね!大変参考になりました。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

>>「私は、痛みから解放された」と言いたい場合、"I am relieved of the pain"で通じますか? はい、通じます。下記に I am relieved 「私はホッとした」という例が挙がっています。  http://eow.alc.co.jp/relieved/UTF-8/?pg=2  ただこれ受け身なんでしょうかね。単なる「 be + 形容詞」のような気もするんですが、、、

noname#128708
質問者

お礼

受身というよりは、「be+形容詞」の可能性が高いですね! 大変参考になりました。アドバイスありがとうございました。

回答No.1

>relieveは、受身でも使えるでしょうか? >(relieve A of B) 当然、問題ありません。 >「私は、痛みから解放された」と言いたい場合、"I am relieved of the pain"で通じますか? 能動態の主語がどうでもいいような場合なら、むしろ受身で言うのが自然ですが、 ご質問の例の場合なら、of より from を使っているのを、よく見る気がします。

noname#128708
質問者

お礼

最初、fromが思い浮かんだのですが、fromで良いのですね! 大変参考になりました。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A