- ベストアンサー
rather thanとhad better
[rather ~than・・・]「・・・よりむしろ~」という使い方がありますよね. では,[had better]「~したほうが良い」に使うときはどうすればいいのでしょう? 最初から「~したほうが」とついているので[rather]は必要なのですか? 例:You had better (rather?) go there than stay here.「ここに居るよりそこに行ったほうがよい.」
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
rather ~ than … が、それ自体で「…よりは/むしろ/どちらかといえば」の意味をもっているので、選択しの中で何が好まれる、選ばれるべきか、を対比させる言い方です。 had betterは話者側の意識も絡んできます。 そしてhad betterは、英語(英国英語)では「~したほうが良い」ですが、米語(アメリカ英語)では「~しないと困るぞ」(ひどい目に遭うぞ、まずいことになるぞ)の意味であるので、機械的に組み合わせることはできません。話者はこのとき、相手に対して言ったことを、やるべきだ、それをやらないと後悔するぞ的な、唯一手段的表現でせまります。 アメリカ生まれのパッくんに言わせると、「had betterは最終手段的な言い方だから、気軽に使っちゃだめ」といっていましたが、最終手段的なことを言うなら、「むしろ」とか「どちらかといえば」の意味のrather とは文意が合わなくなることがあります。 ただ話者がなにかを確信を持って言う言い方、すなわちshouldなどとは組み合わせられます(最終手段ではないので、選択肢が存在できる) You should go there sooner rather than later. あなたはすぐにでも行ったほうがいい shouldは訳は「すべき」とは限りません。話者が話す内容について高い確信があるときに使う語です。「~であるはずだ」のような意味でここでは使えます。(なぜか英和辞書では推量という漢字が当ており、推測(見当をつける)の意味ばかりで覚えてしまいがちですが、推は推薦にあるように押に通じる意味があります。ネイティブ的にはこのshouldの用例の1つとして、I am sure の意味があるそうです)
その他の回答 (2)
- edophilia
- ベストアンサー率39% (64/161)
had betterは一固まりで shouldやmustよりも強い表現で相手に~すべき という意味でなので than とはリンクしないようです。 あえて表現するとすれば You had better go there instead of staying here. It would be better for you to go there (rather)than stay here. ついでに would rather 私が~したい,好むという意味であり I would rather go there than stay here.となりthanと一緒に使えます。
お礼
ありがとうございます. would ratherは特別な言い方なのですね. これからもよろしくお願いします.
- zeeq-h
- ベストアンサー率54% (6/11)
[rather ~than・・・]は、 [rather than・・・]で使われることの方が多い気がします。 ですので、had better と一緒につかうときにも、rather をthanの前に置いて、以下のようにするほうが自然かと思います。 You had better go there rather than stay here.「ここに居るよりそこに行ったほうがよい.」
お礼
ありがとうございます. would ratherのように助動詞のすぐ後に来るわけではないのですね. これからもよろしくお願いします.
お礼
ありがとうございます. 意味的にhad betterとrather thanが合わないのですね. これからもよろしくお願いします.