• ベストアンサー

英語でなんて言うの?

ホテルのレセプションに預けた荷物をとりに行った時には・・・ I came here for picking up my baggage でよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

アメリカに住んで40年目の終わりに近づきました。 このカテで書き始めて8年目に入りました。 私なりに書いてみますね。 >ホテルのレセプションに預けた荷物をとりに行った時には・・・I came here for picking up my baggage でよいでしょうか? これを、I came here to pick up my baggage/luggageとto pick upと言う表現をして、ピックアップするために来ました、と言う不定詞の副詞用法を利用するのですね。 それだけ変えれば問題ないです。 レセプションにこれを言えば必要であればどこにいけば良いのか教えてくれますし、多くのホテルでは持ってきてもくれます。 とにかく最初に預けたところへ行ってチケットを見せれば良いですね。 I would like to get my luggage/baggage.と言いながらチケットを渡せば良い、と言うことになります。 もしチケットを見せなければ、Do you have the ticket/receipt?とかCan I see your ticket/receipt?といっているでしょうから、チケットを見せてください。 Here you are.と言いながら渡してネイティブ気分を楽しんでください。 なお、いろいろな表現がこの質問で得られたわけですが、実際に使ってみてください。 そして、相手の顔の表現を観察してみてください。 ホテルマンであれば、露骨には出さないでしょうが、一瞬出てくる事もあるでしょうからよくなかったかな、と感じるかもしれませんのでその表現は使わないようにすれば良いですね。  中国語を今習っていますが、私は言われた表現を鵜呑みにして大丈夫だろうと思って使う事はしません。 中国に年に3回ほど行きますが(来月また行く事になるようですが)本当に実際の場面で使ってみてその反応を見るようにしています。 実際に使えない表現を教えられてしまったり、イントネーションやインピンの間違いで通じない時とか適切でないときもあるからなのですね。 つまりイントネーションの違いによって、文章としては丁寧であっても逆に取られたり気を悪くさせるような時もあるわけですね。 逆に砕けた一般庶民英語表現の方が親近感を与えるような表現である事もあるのですね。 そして、最悪の場合にはチケットだけ見せて・渡してPleaseと言うだけでも通じます。 日本語の「お願いします」と言うだけで渡すのと同じ感覚です。 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。

paruruu
質問者

お礼

回答有り難うございます。おっしゃるとおり実践が重要ですね。 私の場合は6月に初めて1人で海外旅行にいったもので、その際に うまく伝えられない、おそもそも思いつかない、ことが多々ありまして。 逆にそれから英会話に異常に興味がわいてきた次第です。 最近は普通に会話する中で(もちろん日本語)、英語だったらどう言う?を 考えるようにしてますがw 因みに、別で質問するのが筋なのかもしれませんが・・・ 他の方にコメント頂いたのですが、can I、Could I はお誘い・・・とありましたが 色々本を読むと(実践でないのですがw)、店で注文とかの場合も Can I order じゃなくて、I'd like to order がよい、と書いてありました。 つまり、自分がお客の立場で、何か欲しい時は、I'd like to ~ を使った方が 良い、と解釈しましたが、どうなんでしょうか? メニューをちょうだい、の時も、Can I have a menu と覚えてましたが もしかすると、I'd like to a menu のがよい? よろしければコメント頂けるとありがたいです。

その他の回答 (4)

回答No.5

Gです。 補足質問の読ませてもらいました。 >逆にそれから英会話に異常に興味がわいてきた次第です。 私にとっては大変うれしい言葉です。  >最近は普通に会話する中で(もちろん日本語)、英語だったらどう言う?を考えるようにしてますがw これもすばらしい事ですよ。 もっともっとやってくださいね。 >因みに、別で質問するのが筋なのかもしれませんが・・・他の方にコメント頂いたのですが、can I、Could I はお誘い・・・とありましたが 色々本を読むと(実践でないのですがw)、店で注文とかの場合も Can I order じゃなくて、I'd like to order がよい、と書いてありました。つまり、自分がお客の立場で、何か欲しい時は、I'd like to ~ を使った方が良い、と解釈しましたが、どうなんでしょうか? 出来るか出来ないのか聞くためであればcan I/could Iは問題なく使えます。 そこから、(~したいのですが)出来ますか?、いいですか?と言う意味合いをいっていると感じる表現なのですね。 そして、その理解から、私がそうできるようにしてください、と言っているわけです。  I would likeの方は、そう出来ればしたいのですが、と言っているわけです。  >メニューをちょうだい、の時も、Can I have a menu と覚えてましたが もしかすると、I'd like to a menu のがよい? I'd like to a menuではなくI would like to see the menu.と言う表現になるわけですが、メニューは自分の物ではないですね。 よって、Can I see the menu? と言う表現をするわけです。 メニューをお土産にもって行きたいのであれば、After I see the menu, can I have it as a souvenir?と聞くことも出来ますね。 この次に機会があったらフロントでどんな表現をお客さんが使うか聞いてみてください。 例えば、チェックイン・チェックアウトする時に待たされているときなどいいチャンスですね。 また、さりげなく近くにおいてあるチラシなどを読んでいる振りをして「耳を立てる」と言うことも、積極的に実際に使われている表現を身につける、と言う姿勢は非常に役に立つと思います。

  • ParisKing
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.4

Can I とか Could I とかは「お誘い」の時につかうので、レセプションでは堂々と I'd like .... といいましょう。そうしないと、日本人はバカだと思われるから。

paruruu
質問者

お礼

回答有り難うございます。自分が客の立場で何か欲しいときは、I'd like to を使用した方がよい、ということでしょうか? おっしゃるとおり何でもへりくだるのはおかしいですねw

  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.2

はじめまして。 ご質問: <I came here for picking up my baggage でよいでしょうか?> 1.「~しに来る」はcome+場所+to不定詞になるので、for以下はto不定詞にしてto pick upにするといいでしょう。 2.ただ、より直接的な表現は Can I have my baggage I left in the reception? 「受付に預けた鞄をいただけますか?」 などと使うといいでしょう。 3.さらに丁寧な言い方は、婉曲用法のcouldを使います。 Could I have my baggage I left in the reception? 「受付に預けた鞄をいただいてもよろしいでしょうか?」 4.なお、預けた場所が受付でなく、ホテルの荷物預り所であれば reception →cloakroom に置き換えることもできます。 以上ご参考までに。

paruruu
質問者

お礼

フォロー有り難うございます。非常に参考になります。 表現一つで受け取る側も変わりますね。  日本語で言う時も 取りに来たのですが・・・ と言いますので 2. が ベストかな、と思います。 ネイティブ云々の本によるとpleaseなどだけで済ませずに、とか色々あるので 今後も勉強しようと思っております。 何かあれば質問させて下さい。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 たぶん、それでも通じちゃうと思いますが、 I came here to pick up my baggage. とするほうがよいです。

関連するQ&A