• ベストアンサー

エネルギー保存の法則からの問題

工業高校1年で、前回同じような質問をしたんですが、どう説明したらよいか分からないんで、もう一回質問しました。機械設計という科目で (だぶん物理と同じようなこと)を学んでいるんですけど、 今、問題を当てられていて、前で説明しないといけなくなり、 分からないので質問しました。問題はこうです。 「真上に投げ上げられた物体が、反転してもとの位置に戻ったときの 速度が初速に等しいことを、エネルギー保存の法則から説明せよ!」というものです。明日発表なので、早急にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58790
noname#58790
回答No.3

真上に投げた時に一番上になる時間の求め方 V0(速度0)=V1(初速)-gt 両辺が0になる値のtがその時間(V0t)(秒) その高度H=V0t(秒)-1/2gt^2 この求めた高度より、 ここから自由落下させた場合の最終速度(V2)を求める。 とりあえず V1=V2になればよい。 >エネルギー保存の法則から説明せよ F=1/2mV^2=mghであれば良い。(Vは、V1、V2) これで「最低限度」の3点が確認出来る。

その他の回答 (3)

noname#58790
noname#58790
回答No.4

風呂場で計算してたら間違ってた。つ^_^)つ H=V0t(秒)-1/2gt^2 H=V1(初速)-1/2gt^2 ごめんなさい。m(_ _)m

noname#58790
noname#58790
回答No.2

>エネルギー保存の法則から説明せよ。 この前、 高校生に計算させちった。 つ^_^)つ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3537285.html この経路の逆なだけ。 同じ高校生はちゃんと計算してますよん。 ^_^

  • T-gamma
  • ベストアンサー率55% (63/113)
回答No.1

まず、問題が間違ってますね。「速度」はベクトル量なんで、反転してもとの位置に戻ったら、逆向きになってます。初速と同じなのは「速さ」ですね。(ちなみに、速度の場合、「初速」ではなく「初速度」と言うのが正解。たぶん、写し間違いかな。) 「位置エネルギーの変化量がゼロのため、運動エネルギーは初期状態と同じ量である。したがって速さも初速と同じである」 って感じでいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A