- 締切済み
力学的エネルギーの問題がわかりません!
ある力学的エネルギーについての問題が分からないので、みなさんのお力を貸していただきたいです! 1,高さ19.2mの高さから質量3kgの物体を自由落下させた。 重力加速度=9.8m/秒速2秒 (1)19.6mでの物体の力学的エネルギーはいくらか? これは自分でもわかりました (2)地上での物体の力学的エネルギーはいくらか? (3)地上での物体の速さはいくらか? 2,ボールを真上に初速度39.2m/sで投げ上げた。 最高点の高さは投げ上げたところから何mか? です。テストが週明けの最初なので困っています!お願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
#2です。間違えました。 >「位置エネルギー」はmgh=3*9.8*19.6(J) ですが、この問題で「力学的エネルギー」とは「運動エネルギー」だけを指すので、(1)の解答はゼロですよ。 この部分、勘違いです。 力学的エネルギーには位置エネルギーも入りました。 ゼロでなくて、mghです。失礼しました。
>高さ19.2mの高さから質量3kgの物体を自由落下させた。 >重力加速度=9.8m/秒速2秒 問題文の作り方からみて、19.6mでしょう。 m/秒速2秒→ネット投稿では、m/秒^2、m/秒/秒、m/s^2 m/s/s のどれかに。 >(1)19.6mでの物体の力学的エネルギーはいくらか? > これは自分でもわかりました 「位置エネルギー」はmgh=3*9.8*19.6(J) ですが、この問題で「力学的エネルギー」とは「運動エネルギー」だけを指すので、(1)の解答はゼロですよ。引っ掛け問題のようですが、合ってましたか? (ここまで書きたかったので、あとは#1さんと回答はだぶります。) >(2)地上での物体の力学的エネルギーはいくらか? 位置エネルギーがmghからゼロに転じ、その分が運動エネルギー(1/2)mv^2 となりました。 つまり高さ0での運動エネルギーは、高さhでの位置エネルギーに等しい。 >(3)地上での物体の速さはいくらか? [高さhでの] mgh=[地上での](1/2)mv^2 から速度vを出します。 >2,ボールを真上に初速度39.2m/sで投げ上げた。 > 最高点の高さは投げ上げたところから何mか? 投射問題は教科書に説明されている筈です。 鉛直投げ上げは公式が次の3つ(最初の2つだけかも)出ていると思います。 v=v0-g・t y=v0・t-(1/2)g・t^2 v^2-v0^2=-2・g・y で、1番目の式 0=39.2-9.8tで出したt(=4秒)を2番目の式に入れれば、あるいは3番目の式から直接、y(=78.4m)が出ます。(最高点でv=0 に注意。)
お礼
ひっかけ問題は合ってたのに、他の問題が分からない私って・・・。 いろいろ書いてくださってありがとうございます。おかげでテストはバッチリ・・・・とまでは行きませんでしたが、頑張れました(笑)
- g-space
- ベストアンサー率44% (49/109)
「力学的エネルギー保存の法則」は、位置エネルギーと運動エネルギーの和が常に一定であるということを言っています。1の(2),(3)にこれを当てはめてみてください。 2も同様です。投げ上げたところを位置エネルギーの基準(位置エネルギー=0)とすれば、力学的エネルギーは、投げ上げたところではすべてが運動エネルギー、最高点では(速度0ですから)すべてが位置エネルギーになっています。あとは数字を入れるだけですね。 なお、位置エネルギーと運動エネルギーの計算の仕方は、教科書や参考書を見てみてください。
お礼
あ、力学的エネルギー保存の法則について考えてませんでした・・・。わかりやすい回答ありがとうございました!
お礼
わざわざどうもありがとうございます!助かりました!!