• ベストアンサー

divide into と divide in

「divide in two」と「divide into two」の使い方の違いを教えてください。 divideは「2つに分ける」という時は「divide in two」,3つ以上だと「divide into three」とすると思っていたのですが、ネットでは「divide into two」のほうが「divide in two」より多くヒットしました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

簡潔に申し上げると, in two で「二つに」という意味です。 in half「半分に」と同じようなものです。 (ただし,half の場合は「半分ずつ,均分に」ですが,two の場合はそうとうは限りません) 「二つ」でも,into two categories のように,後に名詞がつけば into となります。 "divide into two" だと,こちらももちろん含まれることになります。 ただし,divide は自動詞よりも他動詞用法が多いですので, "divide in(to)" だと不正確かもしれません。 また,以上のこととは別に, in は「分けた結果」,into は「分ける過程」をより意識した場合に用いられるという区別も考えられます。

13243546
質問者

お礼

とてもよくわかりました。 質問を「divided into」と「divided in」とするべきでした。 他動詞の受動態として使われることが多いのですね。 すっきり解決しました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.2

一番様のお答えの寸借詐欺的お答えで恐縮です(笑)。 divide in - devide intoを自動詞的に使うことは稀ではないかと迄勝手に(本能的に)思っています。殆ど他動詞的に使われています、例えば、 The country was divided into three as the result of the internal civil war.内戦の結果その国は三つに分割された。 The chapter is divided into several sections. その章は幾つかの項目に別れています→(幾つかの項目で構成されています) その際、[in - vs- into]どちらが良いのかというご質問なら圧倒的に[into]の方に軍配が上がります。その理由はと問われれば私なぞにお答え出来るはずも御座いません。(笑)

13243546
質問者

お礼

よくわかりました。 ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A