- ベストアンサー
intoのイメージ
“I go into space.” など、よく前置詞‘into’を使った文をよく見ます。しかし↑の場合の英文だとintoの代わりにtoを使ってもいいように思えるのですが、 intoとtoの具体的な違いはありますか?? あとintoとinの違いも、もし宜しかったら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
into は当然、in と to が組み合わさった語ですから、両語のイメージを合わせもちます。to の中心的意味は「方向+到達点」で、【平面上の〈運動〉】を表しています。in の中心的意味は「内包」で(基本的には)【空間内での〈存在〉】を表しています。そして into ですが、【(ある空間内から別の)空間内への〈運動〉】を表しています。 to と into のそれぞれの【】に少し説明を加えたいと思います。to は〈同一平面上を移動〉しているに過ぎません。それに対して、into は〈別空間への移動〉に焦点があります。これをジーニアス英和辞典では次のように表現しています。 一般的に into はある物が別の物に変化することを表すが、to は1つのものの状態の変化を示す:The drizzle changed to a rain. 小雨が本降りになった 「一般的に」とあるように、そこまで厳密に区別して使っているわけではないでしょうから、ご指摘どおりに交換可能な場合が多いと思います。しかし、前置詞のイメージをしっかりつかんでおくことは、表現で困ったときなどに必ずや役に立ちます。 in と into の違いは〈存在〉と〈運動〉、〈静〉と〈動〉の違いです。但し、「(基本的には)」としたように、これもまたそこまで厳密ではありません。また、into は単独で(つまり副詞として)使うことはできないので、移動先の空間が明らかで後の名詞が省略される場合は必ず in を用いることになります。
その他の回答 (1)
- rheme
- ベストアンサー率33% (2/6)
イメージで考えてみます。 toは、矢印と考えます。どこかに向かう、そんな感じです。 inは、中にある、と考えます。 なので、intoは中に入り込む、そんなイメージがあります。inよりもさらに奥に、というところでしょうか。 look inでは「ちょっとのぞく」という意味ですが、look intoになると「~の中をのぞく、のぞき込む」という意味になるのです。look toだと「~の方を見る」という意味です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 イメージで教えていただいたおかげで、とてもよく分かりました♪ 似たような単語でもちゃんと各々のイメージの違いがあるのですね!「なるほど~!!」っとすごく納得しました。(*^▽^*) とても分かりやすく教えていただきまして本当にありがとうございました。
お礼
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございません。 to と into 、in と into の違いを詳しく教えていただいたおかげで本当によくわかりました。(*^-^*)。 to、into、in にこのようなイメージの違いがあったとは、本当に驚きです!! やはりイメージでとらえることはとっても大事なのだと実感いたしました。 ご丁寧に分かりやすく教えていただきまして本当に感謝しております。 これからもまたご機会があれば、よろしくお願いします。