- ベストアンサー
EC
ECはEuropean Communitiesの略らしいのですが、なぜcommunitiesと複数形になるのでしょうか????ヨーロッパが一つとなったからヨーロッパ共同体ではないのでしょうか???? またEUはEuropean Unionの略でこちらは複数形ではなく分けがわかりません。 どなたか教えてください・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、「複数」の意味をよく考えてほしいのです。「数えられる」から「複数」であるのでなく、「それぞれ異なる」から「複数化」にできると考えてください。 話をわかりやすくするために、「person」と「people」との違いを述べてみたいと思います。「people」の意味は、「人々」です。にもかかわらず、複数を意味する-sはついていません。「person」の意味は、「人」ですが、3人いれば、「three persons」と複数を意味する-sがつきます。 なぜだと思います? というのは、「people」が「若い人、老いた人、男性・女性の差を無視した集まり」を意味し、「person」が「独立した」人を意味するからです。ですから、「同じヨーロッパ(共同体)」であるときは、「European Community」というように、単数形を使いますが、同じヨーロッパでも、「ある国は反対している。」というように、わざわざ、「区別する、区切りのある国」を取り上げるとき、「Communities」というように、使います。ちなみに、「peoples」というとき、「民族、異なった種族など」という意味を持ちます。 とにかく、「数えられる」ものには「複数形」をつかうという巷の説明にだまされるというか、誤解しないで欲しいのです。
その他の回答 (2)
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
- mabomk
- ベストアンサー率40% (1414/3521)
European Community◆欧州共同体◆【略】EC 始めから(ies)ではありませんが、何かの見間違いではないでしょうか?