• ベストアンサー

I rest my case.の意味が分かりません。

’君は優柔不断だ’と言われ、’そうかも知れない’と反省したあと話題が 途切れ、そのあとに最初の男が I rest my case. と締めくくっていますが 意味がよく分かりません。 何方かご説明頂けると有難いのですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.4

こんにちは。いつも迅速なお返事を有難うございます。 No.1でほご回答が出ていますが、ここでのcaseは「立場」「事情」が原義にあります。 この表現はNo.1で回答されているような訳になることもありますが、ここでは、前後文脈から考えると、 (直訳)「私は自分の立場に留まる」 →(意訳)「自分の考えは変わらないよ」 ということを言いたいのだと思います。 ご参考までに。

yikegami
質問者

お礼

直訳からの意訳で大変よく分かりました。 有難う御座いました。

その他の回答 (5)

回答No.6

Gです。 こんにちは!!! この表現は皆さんのおっしゃるとおりです。 これで終わりにします、と言う事なのです。 言いたいことはこれでおしまいです。と言う事ですね。 ただ、この表現を使いたくなるフィーリングも一緒につかんでほしいのです。 つまり、もうこれ以上言及しません。と、これ以上言う必要はないでしょう。というフィーリングなのです。 つまり、ただ、締めくくるだけではないのですね。  このフィーリングの理解から、これ以上いっても分からないやつは分からないんだしね。とか、さらに、これから、#5さんがおっしゃっている、「なっ、言ったとおりだろ?」「これで、俺の勝ちだな」と言うようなフィーリングでもよく使われるわけです。 これらの使い方を知っておくと、法廷の弁論でも使えますし、一般会話で友達にも使えるようになりますね。 これでいかがでしょうか? 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

yikegami
質問者

お礼

フィーリングの大切さ、よく分かりました。 ご回答有難う御座いました。

  • pascal
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

この会話だと 「ね、言ったとおりじゃん」 ってな感じだと思います。 #1さんのご回答内容の他に、このような口語体っぽい使い方(意味)もあります。

  • komimasaH
  • ベストアンサー率16% (179/1067)
回答No.3

legal phraseから一般のphraseに転用され、 you have proved that what I just said is true. の意味で使われるそうです。 http://idioms.thefreedictionary.com/I+rest+my+case

  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.2

#1です。 付け加えです。 この場合restは「~を終える」「~の状態に留まらせる」という意味です。 またcaseは「真相」「主張」の意味で捉えられます。 ご参考になれば幸いです。

yikegami
質問者

お礼

大変参考になりました。 No.1の回答とともに有難う御座いました。

  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.1

こんにちは。 I rest my case.は決まり文句です。 「これで、弁論を終えます」 「私の意見は、こういうことです。以上」 という意味です。 一連のdiscussionの区切りの決まり文句ですね。

関連するQ&A