- ベストアンサー
不凍タンパク質についての文です。訳をお願いします。
不凍タンパク質の話なのですが、訳をお願いします。 The antifreeze protein, rather than binding to all ice surfaces, absorbs noncolligatively on specific planes of the ice crystals. Consequently, the antifreeze protein prevents the growth of ice crystals, and then the ice crystal shape become hexagonal or bipiramidal.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
sen-sen さんの回答には一部専門用語の誤訳(?)があるようです。専門用語の意味を考慮すると,次の様な訳でいかがでしょうか(sen-sen さんの訳を基にしています)。 不凍タンパクは氷晶の全ての面に結合するのではなく,その特定の面に不均一に吸着する。その結果,不凍タンパクは氷晶の成長を阻害し,氷晶はヘキサゴナル形あるいはバイピラミッド形になる。 以下若干の説明です。 【noncolligatively】 私の辞書では出てきませんでしたが,tsuune さんの『colligativelyという単語は、辞書などで調べると束一性という意味だったのですが、』に基づいて「不均一に」としてみました。 【the growth】 結晶が大きくなる場合,『成長する』と言う表現が使われます。 【hexagonal or bipiramidal】 「hexagonal」も「bipiramidal」も結晶の形を表す専門用語ですので,日本語に直す必要はなく,そのままで構わないはずです(適当な日本語訳も無かったような気もします)。 ですので,これらの単語は「化学」,「物理学」,「結晶学」などの単語が載っている辞典か,それらの教科書に載っているはずです。
その他の回答 (4)
MiJunです。 >論文の単語が、間違っているのですか? 以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「Dictionnaire Français / Anglais / Allemand / Espagnol / Italien」 この中で「bipyramidé」の項をみると、「bipiramidal」はスペイン語のようですが、結晶学(?)等の分野慣用的に使用可能かどうかは分かりません? テクニカルタームの訳に関してですが、 ●http://www.kobelcokaken.co.jp/den.htm (雪と金属) このページに記載があるように、 ・hexagonal:六方(晶)あるいは六方(晶系) ・bipyramidal:六面体? ここで「bipyramidal」に関しては自信がありませんが、 ●http://www.chem.ufl.edu/~chm2040/Notes/Chapter_11/shapes.html (Molecular Shapes) このページの図にあるように「Trigonal bipyramidal」との記載があります。 推測するに、「六面体」と「八面体」の区別の為に、「trigonal」と加えているものと思いますが・・・? ⇒この訳の場合、「六面体」なのか「八面体」なのか、関連論文を見てみないと判断出来ませんが・・・? rei00さんの回答のように敢えて日本語訳しないでカタカナ表記で済ますことも一案かもしれませんね・・・? ご参考まで。
お礼
いろいろと詳しい説明ありがとうございます。 図はどれが、この英文に適当かわからなかったので、とりあえずカタカナ表記で済まします。 ほんとうに長々とありがとうございました。
bipiramidalではなく、bipyramidalではないでしょうか? 補足お願いします。
補足
訳している論文には、bipiramidalと書かれています。 論文の単語が、間違っているのですか?
- sen-sen
- ベストアンサー率31% (66/211)
不凍たんぱくと水分子との結合の本体は水素結合で、ある程度の運動の自由度があるのがポイントのようです。このため、「非共有結合」ではなく、そのことを説明するような訳の方がよいかもしれません。 高分子のピラミッド構造の件は、有機化学の教科書などを参照されるのはいかがでしょうか。
お礼
質問に答えていただいてありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- sen-sen
- ベストアンサー率31% (66/211)
不凍蛋白は、氷晶の全ての面に結合するのではなく、その特定の面に非共有結合により吸着する。 このため、不凍蛋白は氷晶構造の拡大を防止するとともに、氷晶は六角形ないし二重ピラミッドとなる。
お礼
素早い回答ありがとうございます。 申し訳ないのですが、単語についても教えていただきたいです。 colligativelyという単語は、辞書などで調べると束一性という意味だったのですが、これは共有結合と訳していいのですか? あとbipiramidalという単語は、どの辞書にも載っていなかったのですが、どのような辞書に載っているのですか? よろしくお願いします。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 辞典や教科書で探してみます。