- ベストアンサー
in which to
A novelist must create a context in which to place his characters. この文のin which to に関して質問します。 これは文法的に説明するとどうなるのでしょうか。 あるいは I find a quiet corner in which to read a book. This is not the place in which to dwell on that problem. You have a long future before you in which to make up for this mistake. words in which to cloth one's ideas. 辞書で例文検索をすると大量に出てきますが、つまるところ、どうなのでしょうか。whichの後に何か省略されている形なのか、それともhow to useのような不定詞の形容詞的用法(こっちは可能性が低いか?)なのか。おそらく、結果的にin which to = toと考えていいのではないかと考えているのですが。どうでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この which は関係代名詞であり,通常は SV という節の形が続くわけですが,ここでは不定詞が続いています。 a house to live in のような不定詞の形容詞用法で,最後に in という前置詞が残る形はご存知だと思います。 一方,関係代名詞を用いれば, a house in which we live a house (which) we live in のように前置詞を後に残す言い方と,関係代名詞につけて前に出す言い方があります。 不定詞で同じように,前置詞を前に出そうと思うと,a house in to live のようになりますが,in が浮いてしまっているみたいなので,a house in which to live のように,which でワンクッションはさむのです。 この用法は,不定詞の形容詞用法に関係代名詞を借用したもので,関係代名詞を用いながら,節を構成しない例外的なものです。 文語調のかたい言い方であり,自ら用いるようなことはしない方がよいでしょう。 同様の質問はしばしばあり,かなり前にも回答しました。このカテ内で,「関係代名詞 不定詞 to which」ででも検索すれば,他にもいい回答が見つかるでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1311034
その他の回答 (1)
A novelist must create a context in which to place his characters. which は関係代名詞ですので、これを二つの文章に分けることができます。 A novelist must create a context. A novelist can place his characters in it. contextを先行詞としてwhichでつなぎます。 残りの文章 A novelist must create a context which he can place his characters in. このような場合はinを関係代名詞の前にもってくるのが普通なので、 A novelist must create a context in which he can place his characters. となり、最後に関係代名詞の節の中に助動詞がある場合には、主語と助動詞を省き、不定詞のtoに置き換えて簡潔にします。従って、最終形は A novelist must create a context in which to place his characters. となります。 更にwhichを外し、inを最後にもってくることもできます。 A novelist must create a context to place his characters in. この文は、A novelist must create a context where (in which) he can place his characters.ともなります。 他の文もこれと同じです。inの他にもwith which、on which、into which等があります。 簡単な例: Martin needs a house. He can live in it. Martin needs a house in which he can live. Martin needs a house in which to live. Martin needs a house to live in.
お礼
よくわかりました。ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 どうやら#1さんの「不定詞で同じように,前置詞を前に出そうと思うと,a house in to live のようになりますが,in が浮いてしまっているみたいなので,a house in which to live のように,which でワンクッションはさむのです。」説と #2さんの主語と関係代名詞省略説がありそうですね。 ありがとうございました。