• ベストアンサー

中学の三角形の問題。

△ABCがあります。辺AB上の点をP、辺BC上の点をQ、辺CA上の点をRをとり、頂点A,B,CからQ,R,Cに線を引きます。AP:PB=3:2、AR:RC=2:3として BP:PC=x:y を求めたいんです。 メネラウスとか、チェバの定理を使った求め方は分かりました。 が、これらを使わずに求めるの方法ってあるんでしょうか? 気になって仕方ないので誰か教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

面積を使って求めます。 AP、BR、CPが一点Sで交わるとします。 BP:PC=x:yとします x:y=△ABS:△ACS になるので、△ABS:△ACSが分かればいいのです。 △ABS:△CBS=AR:RC=2:3 …(1) △ACS:△CBS=AP:PB=3:2 …(2) この二つの式から、△ABS:△ACSが求まります。 このままでは比べられないので、△CBSの値を同じにします。 (1)より△ABS:△CBS=4:6 (2)より△ACS:△CBS=9:6  △CBSが6で共通しているので、 △ABS:△ACS=4:9 よってx:y=4:9

wow_wow
質問者

お礼

大変遅くなりました。。 丁寧に教えて頂けたので大変助かったのを覚えています。 ポイントのつけ方が分かったので、今更ですが折角なので付けさせて頂きます。 ありがとうございました。m(_ _)m

関連するQ&A