学問・教育
- 通知表について
私は中学生なのですが一学期の通知表で社会が3でした。しかし、一学期の期末テストでは93点をとったし一日遅れてしまったけどノートもちゃんと提出したし(ある程度真面目にやった)ワークもしっかり期限を守って出しました。先生が言うには小テスト(単元が終わったらやるようなやつ)が低かったなどと言われたのですが、低くても60後半ぐらいの点数だったと思います。私と同じぐらいの点数の友達は4でした。 これって私のことが嫌いだからわざと点数を下げただけですかね?先生をやっている人がいたらどのように考えるか教えてください。それ以外の人も客観的に見た意見をください。
- ベストアンサー
- 中学校
- ssss5567333
- 回答数3
- 宗教が個人では成り立たない理由
宗教は集団で信奉されますね。禅でもお寺に集まって一人では無いですね。集団になるとお互い敵視するようになったりするのもよくあることですが、宗教も一人で居れば争いは起きないのでしょうか。
- 「取りかえる」と「換える」の違い
日本語を勉強中の中国人です。「取りかえる」という言葉についてお伺いします。 「換える」とどのように違うのでしょうか。たとえば、「お皿を換える」と「お皿を取りかえる」の違いがよくわかりません。ご説明いただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_china
- 回答数2
- 【日本の睡眠市場規模の消費額は年間2000億円だそ
【日本の睡眠市場規模の消費額は年間2000億円だそうです】しかし、日本の寿司店の年間消費額は1.2兆円だそうです。 日本人はなぜ睡眠にお金を掛けないのでしょう?
- ベストアンサー
- 医学・歯学・看護学・保健学
- note11pro5G5
- 回答数1
- 相似条件の反例に関する証明
報酬付き
三角形ABCがある。このとき、∠ACB<90°で、∠ACB=∠DFEで、BC:EF=AB:DEとする三角形DEFを考える。このとき、AC:DF≠AB:DEである場合が必ず存在することを証明せよ。 相似条件には、「二組の辺の比とその間でない角がそれぞれ等しい」というのは含まれていません。反例を示す過程で思いついたので証明をしてみようとおもったですが、行き詰まったので証明を完成もしくは手伝っていただけると幸いです。
- 「〇〇に至った事に疑問の余地はありません。」という
報酬付き
「〇〇に至った事に疑問の余地はありません。」という文章がメールで送られてきたのですが、『〇〇に至った事に間違いありません。』と同じ意味でしょうか?
- 受付中
- 日本語・現代文・国語
- 坂田
- 回答数3
- 【日本史・本能寺】 京都の本能寺の住所は 〒6
【日本史・本能寺】 京都の本能寺の住所は 〒604-8091 京都府京都市中京区下本能寺前町522 本能寺 で、織田信長が自害した有名な本能寺があった場所と書かれていますが、 戦国時代の織田信長の時代の本能寺の住所は北が六角小路で、南が四条坊門小路で、東が西洞院小路、西が油小路だったと書かれていて、グーグル・マップの住所の通り名が合わないのはなぜですか? 昔の通り名と現在の通り名は違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- 歴史
- note11pro5G5
- 回答数2
- 【日本史・戦国時代】いまの関西の神戸市の神戸という
【日本史・戦国時代】いまの関西の神戸市の神戸という地名は四国方面軍の将軍であった織田信孝の神戸信孝の神戸から来ているのでしょうか? あとなぜ織田信孝は神戸信孝と2つの名字があるのですか? 織田信孝って織田信長の子供ですか? 織田という偉大な親の苗字があったのになぜ神戸信孝と名乗っていたのですか?
- ベストアンサー
- 歴史
- note11pro5G5
- 回答数3
- 学者(さん)って要りますか?
ときどき御用学者という言葉を耳にしますが、政治家のイメージとは違って学者さんというと私のイメージだと正確なことを言う(真実である知識に忠実な)のが御仕事(知識の公僕)というか、でもそうなっていないようですね? いま日本に迫っている危機の内、南トラ巨大地震でないほう、中国などによる日本侵略ですかね、つまり、第三次世界の戦端を開かれれば、場合によってボタン早押しゲームのように列島にミサイルが降り注ぐはずですが、これで列島に放射能が巻き散らかされたら住むことは出来ても風評日本の農作物を食べられない場合に増々輸入に頼ろうにも経済封鎖されれば…聖書的に言えば不謹慎ながら日本は“骨の山”かもしれませんね 私はね、こうなる元々は中共の所為というよりも1つには(煙草をヤメられないように)世界の多くの学者(御用大学)が兵器開発に協力しないという選択肢を選択できないからと思うのですが、どなた様か、もっと旨い「学者不要論」は有りませんか (※全ての乱文・誤字・誤記等をご容赦くださいませ)
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- jiijiijiji
- 回答数1
- 電気磁気
再投稿です。 この問題でこたえがT=a/2×B0Isinθ0×2=abB0Isinθ0 (時計回り) なのですが、このa/2がなんなのかわかりません。 解説お願いします。
- ベストアンサー
- 電気・電子工学
- ssstooij3030
- 回答数1
- あ
報酬付き
中2理科の問題です。 「電気器具には定格電圧100v 定格消費電力50wのように表示されています。この電気器具を100vの電源に繋いだ時の電力は何wか?」 答えを見ると「この電気表示は100vの時50wと表せれているので答えは50w」と書いてあります。 ここで質問でそもそもw(ワット)がv(ボルト)より小さくなることなんてあるんですか? W(ワット)=A(アンペア)×V(ボルト)なのでこの式に代入してA(アンペア)を求めたら、アンペアが0.5Aになります。これで電気抵抗を求めたら200Ωになりました。おかしくないですか?本当に混乱してるので教えてくれると嬉しいです。
- 今日は図書館で「現代思想史入門」を借りました
今までは数列の勉強を毎日やっていたのですが、ノートの紙数を60ページ以上も費やして、参考書も30ページ以上もやっていたので、流石に飽きて来ました。「数学的帰納法」まで行って中断しました。 内容は面白いし、理解できるんですがね。 今日は図書館で、船木亨さんが書いた「現代思想史入門」というのを久しぶりに借りてきました。 僕は断然、図書館派で節約できるので、そうしています。図書館は無料で良書を借りることが出来るので最高です。 最近はヘミングウェイの「誰かために鐘は鳴る」とか「小泉八雲と日本」を読みました。 今まで文学に関する本を読みあさっていたのですが、最近、西洋哲学とか東洋思想に関心がいきました。 自宅に高校レベルの西洋哲学とか東洋思想に関する参考書があるのですが、哲学者や中国思想家もしくは日本の近代の思想家の名前とキーワードを押さえるといったもので、あまり深くは学習出来ないと思いました。 例えば、ソクラテス・プラトン・アリストテレスとか、老荘思想、仏教、孔子や孟子、夏目漱石や福沢諭吉といったところです。 先ほども述べたように今まではドストエフスキー、トルストイ、夏目漱石、三島由紀夫、川端康成等、小説をよく読んでいたのですが、色々あって、西洋哲学や東洋思想に関心が移ったわけです。 今までプラトンは「ソクラテスの弁明」とか、アリストテレスは「ニコマコス倫理学」といった本を読んだのですが、内容は半分くらい忘れました。 「現代思想史入門」の序文(20ページくらいある)を読んでいるのですが、なかなか面白いです。19世紀後半以降の哲学などを易しく解説するようです。著者が現代フランス哲学が専門のようです。フーコーとか出てきます。入門と書いてある通り、広く浅い内容になっているのかな、と思います。 2016年に出版されたようで、もう8年も前かと感慨深いです。 ここまで読んで下さりありがとうございます。 皆さんは西洋哲学とか東洋思想、聖書とか関心がありますか? 今までどんな本を読んで来ましたか? 文学とか数学など何でもいいです。 今まで読んできた内容とか、最近思うことなど自由に書いて下さい。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- ammgpattg2
- 回答数3
- やらかしました
自分は高校1年生です。物理の実験で、班でレポートをまとめるのですが、やらかしてしまいました。記録テープで運動の速さを測り、記録するのですが、小数第2まで書く必要があるところを第1までしか書いていませんでした。第2は基本的には目分量なのですが、第1までしか書いておらず班員にもそれで、写させてしまいました。結果のグラフや計算に誤差はなく、正しくなるはずなのですが、記録の取り方を間違えてしまい、ショックです。記録テープも捨ててしまったので大変です。 これは、大丈夫なのでしょうか?過去に1回やってしまい、その時は先生から何も言われませんでしたが…