• 締切済み

教えていただけないでしょうか

日本語の学習者ですが、日本語を教えていただきたいんです 一:「ようこそいらっしゃいました。(A) お待ちしておりました。 (B)お待ちしております」 A とBと、どっちが正しいですか、何か違いありますか。 二:「李さんは日本語がお上手ですね」「いいえ、まだまだこれからです」 この文の中の「まだまだこれからです」ってどういう意味ですか 三:デパートで: 店員:「一万円お預かりします。1600のお返しです。どうぞお数えください」 李さん:「はい。間違いありません」 以上の会話は完璧ですか? 以上、よろしくお願いします

みんなの回答

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.4

こんにちは。 一:「ようこそ、いらっしゃいました!お待ちしておりました。」 「お待ちしております」は未来形で 「明日、会社でお待ちしております」のように使います。 二:「まだまだこれからです」→「まだまだ完全ではなく、これからも学習を続ける必要があります」ということですね。 三:ほぼ間違いではないですが、普通は、店員:「一万円お預かりします。1600円のお返しです。どうぞお確かめください」 李さん:「はい、確かに間違いありません」 頑張って下さいね。

sxhyuki
質問者

お礼

わざわざどうもありがとうございます これからもよろしくお願いします

  • s_yoshi_6
  • ベストアンサー率73% (1113/1519)
回答No.3

一:(A) お待ちしておりました。 が正解です。 お客様が来られて、「待っている」状態が完了しなければなりませんので「~おりました」の方を使います。「~おります」だと、それ以降も「待っている」状態が継続する意味になります。 (B)お待ちしております は、例えば、ホテルで宿泊の予約をした時に、 「(予約を)うけたまわりました。お待ちしております。」という場合などに使います。この場合は予約を受けた後も、お客が来る日時まで待ち続けるわけですから、「~おります」の方を使います。 二:「いいえ、まだまだこれから(勉強が必要)です」というような意味でよいと思います。 さらに省略して「いいえ、まだまだです」とも言いますね。 三:「一万円お預かりします。1600[円]のお返しです。どうぞ[お確かめ]ください」 李さん:「はい。間違いありません」 [ ]のように追加、訂正された方が自然です。「お数えください」という言い方はあまり使いません。

sxhyuki
質問者

お礼

わざわざどうもありがとうございます これからもよろしくお願いします

noname#7157
noname#7157
回答No.2

これは、日本語の曖昧さによるもではないでしょうか。?

noname#9757
noname#9757
回答No.1

1)正解はAです。 ようこそいらっしゃいました・・と言うことは相手が到着したことですので、待っていた状態は完了したことになります。Bであればまだ待っている状態です。 2)まだまだこれから勉強の余地があります。 3)どうぞお数え下さいと言うより、どうぞお確かめ下さいの方が一般的です。

sxhyuki
質問者

お礼

わざわざどうもありがとうございます これからもよろしくお願いします

関連するQ&A