• ベストアンサー

英語訳について質問です

英文解釈の参考書に When we arrived at Burgos, my first stop, I found a room at a pension recommended by one of my fellow travellers. の訳が 「最初に滞在するつもりのブルゴスに到着して、私が最初に部屋を見つけたのは、いっしょにいた乗客の1人が勧めてくれた下宿屋だった。」 となっていました。文法的には「最初に部屋を見つけたのは」という訳が出てくるのはおかしいと思うのですが、何故こういう訳文になっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

「私の最初の宿泊地であるブルゴスに到着し、旅の仲間の一人が勧めてくれたペンションに部屋を見つけた。」 と訳すべきでしょう。 他にも 、my first stop を「最初に滞在する”つもり”の」と訳したり、one of my fellow travelers を「乗客の一人」と敢えて訳していたり、ペンションを「下宿屋」と訳したり、この英文だけ見てもこうは訳さないと言うところがあるので、前後の文脈から意訳はしている様に思います。 それにしても「最初に」は”my first stop"のfirstから来ていると思うのですが、「最初に滞在する」と「最初に部屋を見つけたのは」と二回「最初に」が登場するのは明らかにおかしく、訳者のミスでしょう。 翻訳を商売にしている人の中には一単語/円で報酬が決まっている事が多く、あまり時間を使っていると稼ぎにならないので質より量を重視している人も多いみたいですよ。

sonofajisai
質問者

お礼

そうなんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (281/1149)
回答No.2

確かにおかしいですね。あえて解釈してみると、 接続詞 when には「~するとすぐに(as soon as)」の意味がありますから、 When we arrived at Burgos, my first stop, I found a room at a pension は 「最初に滞在するつもりのブルゴスに到着するとすぐに下宿屋の部屋を見つけた」と訳せます。 これを、「最初に滞在するつもりのブルゴスに到着して、私が最初に部屋を見つけたのは~」と自然な(?)日本語に直したのではないでしょうか。  

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Applepen
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.1

日本の訳にはおかしいものが沢山出てきます。 現在のグーグルなどもそうです。 日本の物は間違いがあるのを当然と思って、英語の訳を見ることをお勧めします。 英語の訳を見ていると、どういうときにこの役が使われているのか よく理解に思います。 どうしても日本語で意味がしりたいなら日本語の辞書と英語の辞書組み合わせて 利用すると良い理解につながると思います。

sonofajisai
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A