• ベストアンサー

訳を教えてください!

From this day, natural philosophy, and particularly chemistry, occupied me heart and soul. My application was so ardent that many a morning found me still in my laboratory and my progress was so rapid that at the end of two years I made some discoveries which won me great esteem and admiration at the university. When I had arrived at this point, my residence at Ingolstadt was no longer necessary. I was just thinking of returning to Geneva, which I had not visited since I left it, when something happened which changed my plans. この文章なのですが訳し方がわかりません。またitがさしているものもわかりません。わかる方ヨロシクお願いします!! 自分で訳せるとこだけいちを訳してみました。 この日から私の頭の中は自然科学のことでいっぱいであった。 私がこの地点に到着したとき、インゴルシュタットの私の家はもう必要はありませんでした。私はちょうどジュネーブに戻ることについて考えていました。そして私の計画を変える何かが起こったとき、私がそれを離れた以来、私は訪れませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • T-Simoo
  • ベストアンサー率46% (37/80)
回答No.2

From this day, natural philosophy, and particularly chemistry, occupied me heart and soul. ○貴方の訳;この日から私の頭の中は自然科学のことでいっぱいであった。 ●自然科学-->自然哲学、殊に化学。(以外はOKです。) My application was so ardent that many a morning found me still in my laboratory and my progress was so rapid that at the end of two years I made some discoveries which won me great esteem and admiration at the university. ○貴方の訳;(なし) ●「私のapplication(心の傾注)はきわめてardent(熱のはいったもの)だったので、私は朝を研究室で静かに過ごすことが多かった。また私のprogress(進捗)はきわめて速かったので、at the end of two years(二年間の終りには)大学で大きなesteem and admiration(評価と称賛)を得るようないくつかの発見を成し遂げていた。」 When I had arrived at this point, my residence at Ingolstadt was no longer necessary. ○貴方の訳;私がこの地点に到着したとき、インゴルシュタットの私の家はもう必要はありませんでした。 ●ほぼ正解ですが、at that point は学業が評価されるに至ったことを指しています。(念のため) I was just thinking of returning to Geneva, which I had not visited since I left it, when something happened which changed my plans. ○貴方の訳;私はちょうどジュネーブに戻ることについて考えていました。そして私の計画を変える何かが起こったとき、私がそれを離れた以来、私は訪れませんでした。その時私の計画を変えてしまう何かが起こってしまったのだ。 ●まず、itはジュネーブです。 それから、この文章は、I was just …Geneva, when something happened which…plans.という文に、ジュネーブを説明するwhich I had not visited since I left itが挿入されていると考えてください。 「私がジュネーブに戻ろうと考えていた矢先に、…が起こったのだ」となります。

bhuvtycfyt
質問者

お礼

的確な回答ありがとうございます!!

その他の回答 (4)

noname#86349
noname#86349
回答No.5

かなり意訳だと思いますが。 この日以来、私の頭は自然哲学、特に科学でいっぱいになった。私の(科学への)傾倒は、しょっちゅう研究室で朝になったことに気づく程(気が付いたら徹夜していた)熱烈で、私の進歩は、2年後の終わりには大学内で大きな賞賛と評価を得るいくつかの発見をするほど早かった。 そしてその時点でインゴルシュタットの家はもはや必要ではなかった。 私が、かつて離れてから戻ることの無かったジュネーヴに戻ろうかと考えていたその時、私の計画を覆すようなことが起こったのだ。 >many a morning found me still in my laboratory 直訳すると「ほとんどの朝、私がまだ研究室にいることを気付いた。」ぐらいになるのでしょうがちょっと訳を替えてみました。 後半部分ですが、著者の研究室がインゴルシュタットにあるのかがわからないのですが、著者の研究が一段落ついてそこ(大学=インゴル?)に居る必要がなくなったということように思います。 それで故郷(=ジェノヴァ?)に帰ろうとおもっていたところ、新しい研究活動の場所ができた(どこかの研究所からの招聘など)という内容では?と思います。 かなり推測も入ってますけど参考になれば・・・・。

bhuvtycfyt
質問者

お礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます!!!

回答No.4

No,3ですが、追記です。 2行目のstillは「静か」ではありません。 「まだ」研究室にいる、という副詞です。

回答No.3

長いし、禁止事項のこともありますので、とりあえずお訳しになっている後半の部分を… 前半の部分の文意がお分かりになっていないので無理もありませんが、まずpointというのは地点ではなく、その上の文章に書かれている研究の到達時点をさしています。residenceは家と言うよりも、居住、すなわちインゴルシュタットに住むことという意味だと思います。which~left itはGenevaを先行詞とする非制限用法の関係代名詞節ですが、この場合は日本語では制限的に訳してもいいかと思います。 「私は離れてから一度も訪れたことのないジュネ-ヴに戻ることを考えていた」 whenは非制限用法の関係副詞、「するとちょうどその時~」という具合に訳してみて下さい。 itですが、最後の文にあるitしかないようですので、それのことなら当然「ジュネーヴ」を指しています。 もうひとつ… many a morning found me~というのは英語独特の表現です。毎日のように朝方まで実験室で研究を続けたことをこのように表現しているのです。

bhuvtycfyt
質問者

お礼

細かい説明ありがとうございます!!

回答No.1

こんばんわ、blacklymanと申します。 私は英語がわからないので、下記サイトにて和訳していただきました。 http://www.excite.co.jp/world/english/ 「この日から、自然哲学、および特に化学は私を専念させました。心と精神。 私は、私のアプリケーションが非常に情熱的であったので、多くの朝がまだ私の実験室に私を設立して、かなりの尊重と私の進歩が非常に急速であったので、2年の終わりに、大学で私を得たいくつかの発見を賛美させました。 私がここに到着したとき、インゴルシュタットの私の住居はもう必要ではありませんでした。 私は、それを残したので、私が訪問していなかったジュネーブに戻ることをただ考えていました、私のプランを変えた何かが起こったとき。」 他力本願なうえ不確かで申し訳ありません。私に出来るのはこれぐらいです。では・・・・。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/english/
bhuvtycfyt
質問者

お礼

迅速な対応ありがとうございます!!

関連するQ&A