• 締切済み

口語英語について質問です

会話文の載っている教材に次のような英文と訳がありました。 Hi, Anne. Here we are. School has started again. (やあ、アン。さあいよいよ新学期が始まったね。) 訳を見ると、Here we are. に相当する訳は、”さあ” であるように思えます。ここをもっと丁寧に訳をつけるとするとどういう意味になるでしょうか。 一般にHere S be. という英語はどのような状況でどんな意味でつかわれるものなのでしょうか?

みんなの回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。訳を見ると、Here we are. に相当する訳は、”さあ” であるように思えます。ここをもっと丁寧に訳をつけるとするとどういう意味になるでしょうか。  「もっと丁寧に」が逐語訳を、ということですと「ここに我々は居ます」です。  おはようございます、をIt is early と訳するようなもので訳には立ちません。 2。一般にHere S be. という英語はどのような状況でどんな意味でつかわれるものなのでしょうか?  一般には他に言うことがなく、黙っているのが気まずい、例えば合コンで誰も喋らず「お前何か言えよ」と冷や汗の幹事が目配せをしている時、一番気の弱いのがいう言葉です。  僕は、silent filler「沈黙ごまかし」と呼んでいます。 

sugakujyuku
質問者

お礼

口語英語のシチュエーションがわかりました。 ありがとうございました。