• 締切済み

有給休暇 会社拒否

初めて利用します。3月20日付退職届、有給休暇申請を提出しましたが長すぎると言われ2月20日付退職届、有給休暇申請を再度提出いたしました。会社側から有給休暇は認めないと言われました。理由として会社が変わっているから無理だと言われました。勤務して3年半ですが3回会社が変わっています。変わっていても私が勤めていた店舗の異動はありませんでしたし会社が変わって退職届などの手続きもしていません。上司から保険証の返還新しいのがくるといったかんじです。会社の名前は変わっていますが夫婦内で代表取締を入れ換えしているだけです。会社の都合でやったのに納得できません。労基にも相談に行きましたが給料支払い日の次の日にしか動けないとの事です。多分大丈夫だと言われましたが今までに例がなく無料の弁護士を紹介して頂きました。予約して二週間後にしか相談できないなのでとても不安です。離職票の日付もいつの日付で郵送してくるのか?不安で仕方ありません。自分の中では有給休暇中に次の職を探すつもりでいたので色んな事がグチャグチャです。ハローワークにも行きましたが残業時間が45時間以上なんで会社都合にできると思うといわれましたが。アドバイス頂けるとありがたいです。

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

僕は以前の会社を辞めた際、有休を消耗してから退職すると会社に 伝えました。会社は「日給月給の者は年休は無い」と前々から言っ ているだろうと認めませんでした。僕は納得がいかないので、直ぐ に労働基準監督署に出向いて相談官と面接し相談しました。 そこで聞いたのが有休を与えないのは労働基準法違反と言う事が分 かりましたので、その事を会社に伝えました。しかし会社は認めよ うとしないので労働基準監督署に連絡するように伝えた所、会社は 素直に有休を与える事を認めました。 パートでもアルバイトでも、誰で労働者であれば有休を取得出来る と法律で定められています。ただし実際に取得出来るのは2年間分 だけで、それ以前の有休は時効にて消滅してしまいます。 僕は退職を申し出た日から、会社の稼働日を全て有給に当てらせて それが消耗した時点の日付で退職しました。これも労働基準監督署 からのアドバイスでした。 ハローワークも労働基準監督署も、同じ厚生労働省労務局の管轄で すが、今回の場合はハローワークでは何も解決しませんから、必ず 労働基準監督署に出向かないと何も可決しません。 まだ在籍がありますので、まずは退職日を撤回しましょう。その上 で労働基準監督署からの指示を受けて行動しましょう。これで損は しませんよ。

10101025
質問者

お礼

労働基準局には行きましたが。 あまり期待できないと判断しました。来週弁護士さんに相談するので判断を仰ぎたいと思ってます。それによっては泣き寝入りして次の仕事に就く予定ですが、とても悔しいです。 世の中間違ってます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

少額訴訟は相手が異議申し立てしなければいいですが、すれば本訴へ移ります。 そこで受けて立てなければ負けですし、受ければそれなりの費用が出ます。 そこを狙って、相手も異議申し立てする可能性があります。

10101025
質問者

お礼

ありがとうございました。お金もないし法律もわからないし。泣き寝入りするしかないようです。悔しいです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

法的には退職に先立って年休は全て消化できますが、現実にはトラブルになる場合も多いです。年休分の賃金が出ないとなるのですが、額が低い事から訴訟等やっても割に合わず、泣き寝入りのケースも多いです。 宣伝カーを仕立てましょう。(こっちも割に合わないけどね) http://www.zenroren.gr.jp/jp/index.html 会社が変わった?実際に解雇されて再採用ならそういう事ですが、経営者が変わるのは会社が変わるのとは違います。また、実態として継続して同じ仕事をしているわけで、変わったと言い抜けはできないと思いますよ。

10101025
質問者

お礼

ありがとうございました。 少額訴訟でも難しいですか?

関連するQ&A