• ベストアンサー

指数関数について

画像の(2)と(3)の求め方が良く分かりません。そもそも解き方が良く分かりません。分かりやすく教えてくださいおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.3

(1) は OK なのネ。 (2) (1) にいわく、  t = 3^x + 3^(-x) t は x の偶関数で、x≧0 にて単調増大。 ならば、x = 0 にて最小値 2 をとり、± どちらへずらしていっても単調増大。 つまり、t≧2 。 (3) (1) にいわく、  y = t^2 - 2t - 2 これは、  y = (t - 1)^2 - 3 なので、t = 1 にて最小値 -3 をとり、± どちらへずれていっても単調増大。 ところが (2) にいわく、  t≧2 だとすると、t = 2 にて最小値 (2 - 1)^2 - 3 = 1 - 3 = -2 。   

その他の回答 (2)

  • bran111
  • ベストアンサー率49% (512/1037)
回答No.2

y=9^x+9^(-x)-2(3^x+3^(-x)) (1)t=3^x+3^(-x) t^2=(3^x+3^(-x))^2=3^(2x)+2*3^x*3^(-x)+3^(-2x) =(3^2)^x+2+(3^2)^(-x)=9^x+2+9^(-x) y=t^2-2-2t=t^2-2t-2 (2) t=3^x+3^(-x) u=3^xとおくと t=u+1/u u^2-tu+1=0 u>0の解を持つためには D=t^2-4≧0 t≧2またはt≦-2 t=3^x+3^(-x)>0より t≧2, 等号は3^x=3^(-x)のときでx=0、xの変域に制限はないのでx=0は取りうる。 (別解)相加相乗平均の関係より t=3^x+3^(-x)≧2√(3^x*3^(-x)=2 t≧2 等号は3^x=3^(-x)のときでx=0、xの変域に制限はないのでx=0は取りうる。 (3)t≧2のとき y= t^2-2t-2の値域を求める。 y=(t-1)^2-3 これは下に凸の放物線で最小値はx=1でy=-3 グラフを書いて変域(t≧2)におけるyの値を調べると t=2で最小値y=-2をとる。このときx=0 答え yの最小値は-2、このときx=0

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

(2) x=0の時、3^0+3^0=2でこれが最小値のため、t≧2 x=1 →3^1+3^-1=3+1/3 x=-1→3^-1+3^1=3+1/3 x=2 →3^2+3^-2=9+1/9 x=-2→3^-2+3^2=9+1/9 (3) y=t^2-2t-2でtの最小値が2だから y=2^2-2×2-2=-2

関連するQ&A