• ベストアンサー

Quoi de neuf?

Quoi de neuf?と書きまして、その訳が What's new?となっていました。 文字通りに訳しますと Quoi est neuf? としたくなるのですが、間違いでしょうか。またQuoi de neuf?は文章として必要な動詞が無いように見えますが、このdeは英語のofと考えてよいのでしょうか。 フランス語学び始めて12か月の初学者です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Quoi de neuf (aujourd'hui) ? にせよ What's new (today)? にせよ、くだけた挨拶であり、特に意味はなく、答えも Rien de neuf. / Nothing special (in particular). とかを定型句として用いればよいだけです。 ま、それはともかく。 文字通り訳すと、 Qu'est-ce qui est neuf? となります。 quoi を主語としてそのまま使うのは、かなりまずいです。 quoi を使うのは、 1.前置詞の後:De quoi parlez-vous ?「何の話ですか?」 2.動詞の後:Tu manges quoi ?「何食ってるの?」(くだけた会話) 3.動詞が省略されているとき:Quoi de neuf ? それから de ですが、辞書でこの単語を引くのは実に面倒ですが、我慢して 不定代名詞+de+形容詞 のようなことが書いてあるところをお探し下さい。 たぶんこういう例が載っているはずです。 quelque chose de bon「もっとよいもの」 "something good" quelqu'un d'autre「他の誰か」 rien d'intéressant "nothing interesting" personne de plus intelligent "nobody more intelligent" この手の不定代名詞を形容詞や分詞で修飾するときには、間に de を挟まなければならないのです。 英語で、形容詞を後ろに置かなければならないのと似て、特殊な代名詞なんです。 フランスの文法書を見ますと、Quoi de neuf ? などは主語として説明されていますから、フランス人の意識としては主語なんでしょう。 Quoi d'étonnant ?「何かびっくりするようなことは?」 Quoi de plus en vogue ?「もっと流行ってるものは?」 Quoi de mieux?「もっといいものは?」 でも我々がそれに従う必要は特にないでしょう。 慣用句としておけばよい。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

Quoi de neuf? はあり得る表現だと思います。その場合の quoi は代名詞です。英語なら Anything new? などに相当するのではないでしょうか (そういう表現なら英語の場合にも動詞がありませんね)。quoi を使う場合、後ろに形容詞を置く場合には de が必要であるようです。動詞ならもちろん de は不要です (Quoi dire? 何と言ったらいいだろう? Quoi faire? どうしたらいいだろう?)。 * なお、私はかつて入門書を見たことがあるという程度の者でしかなく、上記の情報は辞書を参照したものです。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A