• ベストアンサー

英語で美術史

英語で美術史を勉強しています。 以下の二つの単語の意味の違いがわかりません。 Trompe l'oeim di sotto in su 調べてみて、両方ともだまし絵のようなものだと分かったのですが、この二つの違いは何でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.3

パッと見て英語ではないですね。 上はフランス語っぽく、下はイタリア語っぽい。 という気がしました。 #1さんのように検索してみますと、やっぱりそうみたいですね。。。 ちょこっと読んだだけなので詳しく分かりませんが、di sotto in su(またはsotto in suとも)は、Trompe l'oeilの一種のようなことが書いてあります。天井に描いたのを特にsotto in suと呼ぶんでしょうか?? http://www.bozzle.com/id_trompeloeil.html http://www.visual-arts-cork.com/painting/trompe-loeil.htm#renaissance http://www.visual-arts-cork.com/painting/quadratura.htm ※ご存じかもしれませんが、それぞれのページ内検索で「sotto」で検索するとその箇所がすぐ見つかります。 (IEなら「編集」このページの検索)

その他の回答 (2)

  • Tann3
  • ベストアンサー率51% (708/1381)
回答No.2

学問的な美術には詳しくありませんが、ネット上で検索すればいくらでも情報があるようですよ。 ちなみに、どちらの用語も英語ではありません。 たとえば ↓ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%A6 http://arthistory.about.com/od/glossary/g/t_trompe_loeil.htm http://en.wikipedia.org/wiki/Illusionistic_ceiling_painting

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

http://en.wikipedia.org/wiki/Trompe-l%27%C5%93il だまし絵 http://en.wikipedia.org/wiki/Sotto_in_su だまし天井絵 というような違いみたい

関連するQ&A