• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語の勉強について)

英語の勉強についての効果的な方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 半年間の英語の勉強でほとんど成果が出ていない悩みを持つ人へ、実際に結果の出る勉強法を紹介します。
  • 単語の覚え方や長文の読み方など、効果的な英語の学習方法についてアドバイスします。
  • リスニング力向上のための勉強法や英語の訳せない単語への対処法についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

まず、「訳す」という考えを捨てた方がいいと思います。 長文に関しては音読を勧めます。しかも、一つ終わって次に進むのではなくて、長文全体を記憶してしまうぐらいに読み込む必要があります。 私は大学受験の時には、短文を1500個覚えた上で長文用に大学の教科書を100回は読み込みました。 結果、大学受験前に英検一級に合格し、当然大学も受かりました。 もう何度も読んで飽き飽きする所から更に音読を繰り返してください。これで相当違ってきます。 短文の暗記は、ただ暗記するのではなくて、日本語とどう対応するのかをいちいち考えながらやるといいです。 繰り返しになりますが、「訳す」のは翻訳者の仕事です。学習者の仕事は「理解する」ことにあります。 かく言う私もまだまだで、ペーパーバックを辞書を引き引き読んでいます。勉強にゴールはありません。 お互い頑張りましょう。

その他の回答 (2)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

英語に限らず外国語の場合、聴解即ちリスニングの訓練は、それに使う資料を選ばないと進歩が思うほど得られないと思います。 先ずは、極々易しい文章から始めるべきです。NHKの英語講座の基礎英語程度から始めるべきでしょう。目で読んで 馬鹿馬鹿しいと感じる程度からでないと先へは勧めないでしょう。発音も合わせて身に付ける必要がります。自分で、相手に理解してもらえる発音でないと、相手の言うことも理解できないでしょう。 一歩一歩、確実に耳で理解でるように何回でも繰り返すことが肝要です。 私は、高校生のとき、(50年以上昔ですが)アメリカ人の宣教師のところで英語の聖書を読むことを2年半ぐらいやりましたが、初日は、自分の名前すらその方に理解してもらえませんでした。 読みや書くことは並以上に出来たのですがね。 中学卒程度が気に入らなければZ会の”速読英単語 入門編”程度からでも好いかもしれません。 一番好い方法は、一対一でなくとも、あなたの英語を聴いてその発音を丁寧に修正してくれる人が居れば、、、。独習でしたら、 兎に角、ぐんと程度を落として、文章を見ないでCDを聞きまくることでかなり効果が得られます。ラジオニュースなどはがっかりするだけです。映画の場合は、何べんも見て、場面を決めて集中して取っ組まないと、、。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.1

あまり人の事を言う立場ではないのですが、察するに焦りがある様に感じられます。 読解にしてもリスニングにしても、流して読むなり聞く中で、判らない部分に拘ると先の部分がさらに判らなくなります(特にリスニング)。 英語の単語と日本語の単語は守備範囲が違うので、英単語と置き換え出来る日本語を並べて確認すると、英語の中での単語の使い方が判ってきて理解し易くなります。 特に動詞は種類が少なく用途が多いので、そこを覚えて行くと文の繋がりが見えてきて、名詞の推測が出来る様になります。 やはりコツコツと単語を覚えて、読解やヒアリングで飛ばしても判る部分を増やしていく事を優先し、「出来ない」事に拘らないで「出来る」事を大事にする事を向上させましょう。 所詮「全てを覚える」事はネイティブでなければ出来ないので、手持ちの知識を如何に生かすかが点数を上げる事に繋がります。 最終的には同じ事なのですが受験レベルでは、単語の並び替え(=文法)は英作文になりますので、多くの英文を覚えると言う事で別の遣り方になります。