• 締切済み

「これら」は死語になっていますか

 日本語を勉強中の中国人です。複数を表す場合、「これら」を使わなくても、「これ」だけでも表現できるようです。それでは、日本語の「これら」はどのような時に使うのでしょうか。皆様はまだ「これら」という言葉を使っておられますか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.5

複数を意味するとき「これ」は私は使わないし、使っているのを見たことはないです。 単数なら「これ」、複数なら「これら」です。 「それ」「あれ」、「それら」「あれら」も同じです。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

回答No.4

今でも盛んに使われていて、死語ではありません。 1.だいこん、にんじん、ごぼう、これらは根菜類です。   はくさい、のざわな、ほうれんそう、せり、これらは葉野菜類です。 2.くじら、これは哺乳類ですが、詳しくは海棲哺乳類です。   いるか、これも哺乳類ですが、海棲のものも淡水棲の物もいます。   まぐろ、これは回遊性で海棲の魚類です。   こい、これは淡水棲の魚類です。 3.以上は、極めて大まかな分類用語ですが、これはほんの一例です。   以上は、極めて大まかな分類用語ですが、これらはほんの一例です。 ご参考になりましたでしょうか?

sobatya_cn
質問者

お礼

ご親切に教えていただきありがとうございます。日本語を勉強する最初は確かにおっしゃるとおりに思いました。でも、途中でなにかのきっかけで、「これ」は複数にも使えると理解しました。いままた考え方を変えるでしょうか。日本語って難しいですね。参考になりました

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.3

もともと日本語では単数とか複数とかをそれほど意識して使い分けることはしません。 したがって「これ」は単数でも複数でも使うことが出来ます。 「これら」は,複数であることを意識しているときに使う言葉です。文章でも会話でもふつうに使いますよ。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。私もこのように認識しております。ただ両方複数の場合使えるなら複数の時にいったいどちらを使うのかという疑問が湧いてきました。それと「これ」は複数にも使えることに賛成する方はこの質問を見て少ないような気がします。参考になりました。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

死語とは、時と共に使われなくなった言葉です。 しかし、「これら」は複数の物を指すものであり、現在でも当然使われています。 決して、複数の物を指すのに「これ」は使われません。 その様な使い方をしているとすれば、それは間違いです。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

  • karorumon
  • ベストアンサー率26% (25/94)
回答No.1

これ は、一つのものを指したりしますが、 ごれら は、複数のものを指すのだと思います。 これは、最新の携帯です。 これらは、最新の携帯全機種になります。 とかですかね? 良くプレゼンテーションなどで、「これらの内容により、こう判断いたしました…」とか 言っているような気もします。

sobatya_cn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A