• ベストアンサー

とても長い回答の締めくくりの言葉

 日本語を勉強中の中国人です。ある文の書き方について教えてください。  こちらのサイトで回答する時に、とても長い回答の締めくくりの言葉として、次の文は自然な日本語になっているでしょうか。  「たらたら書きましたが、少しでもご参考になれば幸いです。」特に、「たらたら」の使い方は正しいかどうか気になります。「たらたら」の変わりにほかにも言い方がありましたら、教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.4

1mizuumiさん、こんにちは。 私も1番さんと同じ意見です。 「たらたら」は水や油が延々と流れ落ちる様子を表す擬態語です。 擬音語は「ぴちゃぴちゃ」「ぽつぽつ」「ぽたぽた」など。   (例 額から汗がたらたらと流れ落ちる。) 転じて、「口から無駄な言葉が、延々と溢れ出す。」 つまり、「悪口」「無駄口」「陰口」などを修飾する意味で使います。 「悪口を延々と言う」=「悪口たらたら」 「影口を延々と言う」=「影口たらたら」 「無駄口を延々と言う」=「無駄口たらたら」 のように使います。 良い意味ではありません。 謙った言い方でもありません。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%9F%E3%82%89%E3%81%9F%E3%82%89&stype=1&dtype=0 ×;「たらたら書きましたが」 ○「長々(ながなが)と書きましたが」、「長文を書きましたが」 が好ましい使い方です。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%8C&stype=1&dtype=0 2番さんの回答の「だらだら」なら使えなくもない(使用不可ではない)ですが、 「惰性で動く」「活力が無い」を形容する言葉なので、 これも、あまり良い意味ではありません。 (例 リストラされ意欲を失った夫は、毎日をだらだらと過ごしている。) 「ながながと」良い 「だらだらと」どちらでもない(少し悪い意味) 「たらたらと」悪い http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%A0%E3%82%89%E3%81%A0%E3%82%89&stype=1&dtype=0 では、また。再見。

1mizuumi
質問者

お礼

 kentaulusさん、こんにちは。ご親切に回答していただきありがとうございます。とても詳しく説明していただき、助かりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.5

こんにちは。 > 謙った話し方をするつもりでしたが、だめでしょうか。  ご質問の場合、言葉の用法としては間違っていないと私は思います。  「たらたら」は、見苦しい・聞き苦しい事が長々と続くことを意味しますので、へりくだった表現としては適している場合もあるでしょう。  例えば、しばらく連絡を取っていなかった目上の人などに対して自分の近況をあれやこれや思いつくまま書きつづった私信(個人的な手紙)の締めくくりなどに、へりくだって「たらたら書きましたが……」と用いられるのであれば、適切だと思います。 ただ、公的な文章の場合は、要件の伝達を主にして社交辞令は最小限にとどめるべきなので、この種の謙譲表現はあまり使わない方が良いでしょう。 ご質問の表現をこのサイトでの回答文の締めくくりとして用いるのは、あまり適切ではないと私も思います。 ANo.1、4のご回答のように「長々と書きましたが……」がこの場合は最も適切ではないでしょうか。 私がそう考える(感じる)理由は以下の通りです。 「へりくだりの表現」は相手がそれを理解してくれないと成立しないわけですが、このサイトでは、 (1)「謙った話し方」の奥ゆかしさが理解できる日本人の多くは、このサイトで質問/回答文を書く時は、公的な文章として書くべきだと考えているだろうと思われること。 (2)私文/公文の書き分けの出来ない日本人(恥ずかしげもなくギャル文字で投稿する人も含めて)の中には「謙った話し方」が理解できない人も少なからずいると思われること。そのため質問者さんの文章(立派な日本語です)が変に誤解される恐れもあること。

1mizuumi
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

回答No.3

>謙った話し方をするつもりでしたが、だめでしょうか。 日本語で譲った話し方をする場合、 「努力したが能力が足りなかった」という内容であれば受け入れられますが、 「そもそも努力をしていなかった」という内容になると逆に失礼となります。 No.2に誤った内容を記載している方が居ますが 「たらたら」、及び「だらだら」などの意味としては 区切りを付けず、だらしなく行う様子を示すもので、どちらも「努力している」という内容とは、ほぼ逆の意味を含みます。

1mizuumi
質問者

お礼

 再びありがとうございます。大変参考になりました。

  • ahkrkr
  • ベストアンサー率35% (109/310)
回答No.2

質問者さんは中国人なのでお分かりにならないかもしれませんが、日本人にとって「たらたら」と「だらだら」は全く別の言葉です。「だらだら」なら使うことが出来ます。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。日本語は難しいですね。本当にありがとうございました。

回答No.1

たらたら、と書くと不真面目に書いたような印象がありますので、 「ながながと書かせて頂きましたが」とか「長文になりましたが」などはいかがでしょうか。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

1mizuumi
質問者

補足

>たらたら、と書くと不真面目に書いたような印象がありますので、 謙った話し方をするつもりでしたが、だめでしょうか。

関連するQ&A