- ベストアンサー
多くの国が制裁を課す理由とは
- 多くの国々が予想以上に制裁を課す
- 参考書では「国」としか書かれていないが、その前後を読むことで分かる
- 隣国への侵攻と占領が理由である
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これを「国」だと分かるには、どのあたりから読み取れば良いでしょうか? →私もこの文を読んですぐitは国と考えました。 ★Many more countries than it had expected .... → ここで、itは、expectできるもの、人かと思うとitだから違う。何かの団体か国かということになります。 ★imposing trade sanctions on it → 貿易制裁を科すことができるところは国でしょう、この当りで国かなと思います。 ★for invading and occupying its neighbor → its neighborを侵略し占領したわけで、ここまでくると間違いなく国となります。 以上、ご参考になればと思います。
その他の回答 (4)
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
追加回答します ★だって、反政府勢力とかグループかも知れないじゃない、でも、常識的に考えて国ってことになるの? →反政府勢力やグループは、貿易相手と考えにくいですね。しかも、それに貿易上の制裁を加えるわけですから、それでダメージを受けるのは国ならいいですが、反政府勢力でしたらそんなことはしません。むしろ、武力弾圧とかでしょう。反政府勢力という選択肢はないと思った次第です。
お礼
なるほど・・・ 語学とは別の知識の問題だと分かりました (^^;) 重ねてありがとうございます。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
>「その国」だと,さきほど出てきた国という感じで ちょっと違ったでしょうか。 どうも日本語のことなので説明しにくいのですが, 「その国」だとぼやけた感じがします。 たとえば,アメリカの話をしていて,それを途中で,the country と表現することがあります。 これはやはり「この国」と訳すのがふさわしいです。 「その国」だとぼやける。 the time(s) で今私たちが生きている「現代」です。 「その時」じゃない。 私たちが暮らしている地球のことを our planet とか,the planet といったりします。 これも「その惑星」じゃおかしい。 the species, our species で「人類」を表すのも同じ。 ま,ここでは the country でなく,it ではありますが, この it は the country と置き換えられ,やはり, 「その国」より,「この国」がふさわしいように思います。 一般的には「その国」でいいんでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます! 日本語の事になりますが、面白いです! そうですね・・・そんな事は考えた こともなかったですが、 the planet なら「この惑星」ですね・・ じゃ、the country に置き換えられるなら、 「この国」になりそうなところ・・
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
まず,he/she/it/they という3人称代名詞は日本語にはありません。 「彼」という訳語は he などヨーロッパ言語を訳すために日本語の「彼方」 から訳語として生み出されたものです。 she はそれに「女」をつけただけ。 本来,日本語になじみない証拠として,いつのまにか, 「彼氏」「恋人」を指すことが日常的になりました。 it もそうです。ないから「もの」としていちおう,感じられる「それ」 という訳語を当てはめていますが,本来,「それ」は指示代名詞 that の意味です。 だから,普通は「それ」なのですが,ここで「それ」は何となく違和感があります。 he であれば「その(男の)人」という訳をするように,ここでは 「その国」と訳しています。 国を表すことは明確で,「それ」という違和感が「その国」で一見なくなります。 日本人は it を「それ」,the ~を「その~」と訳すことに慣れたせいで, 日本語本来の「それ」「その」の感覚がおかしくなっているように,私は思います。 結論として,日本語としては「この国」がぴったりです。 「その国」だと,さきほど出てきた国という感じで,実際そうであればいいのですが, ここでは今問題にしている「この国」というのがいいように思います。 過去形だから「その~」と遠くでいい,という意見もあり得ますが, 日本語には時制の一致がないので,過去のことでも今あるかのように 「この国」とするのがいい。
お礼
ご回答ありがとうございます! >国を表すことは明確で あ、それが、分かりませんでした。 恐らく、訳が参考書になければ、暫く itって・・・と考え込んだと思います。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
ご質問の文章から以下の情報が読み取れます。 1. 「それ」はとなりを侵略・占領した。 2. その侵略・占領に関して、多くの国が「それ」に通商上の制裁を課した。 まあ、普通に考えて、「それ」は国でしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます! ナルホドです。 参考になります!
お礼
分りやすいご回答ありがとうございます! だって、反政府勢力とかグループかも知れないじゃない、 でも、常識的に考えて国ってことになるの? てか、そういうもん?(言葉的に) と、思ってました。 ぱっと見て、it=国 と取られたのですね。 私の知識不足により、国だ!とはすぐ思えませんが、 とにかくそういう読み取り方をするのだと分かりました!