同格としてのthatを教えて下さい。
2つ質問しますが、どちらも同じ箇所で躓いています。
本見てますが、接続詞?関係副詞のthatっていうんでしょうか。
1)(以下前文)the developing structure of personality:
the field of personality psychology,
(以下質問部)there appears to be an emerging consensus that the structure of late-adoltscent and adult personality can be comprehensively described by five broad factors, which are known as the "big five".
訳)青年期後期と成人の人格構造は、5つの幅広い因子として包括的に描かれ、それらはビック・ファイブとして知られる。
構造)【there】S
【appears to be】V
【an emerging consensus】O
《【that the structure of late-adoltscent and adult personality】S
【can be comprehensively described】V
【by five broad factors】》O
【, which】S
【are known】V
【as the "big five".】O
わからないところ:
here appears to be an emerging consensusのあたりが抜け落ちています。
原因はthatをうまく訳す事が出来ないからです。
青年期後期と成人の人格構造は、5つの広範な因子によって包括的に記されているという明らかな一致であるように見える?
うーん、以前はうまく訳せた覚えがあるのですが。コツを忘れてしまいました。
2)(以下前文)the big-five has been successfully identified in American English, Chinese, Korean, and Japanese.
(以下質問部)Such findings support the idea that the Big five is a universally applicable taxonomy of late-adolescent and adult personality.
訳)ビックファイブが国際的に適応可能な、青年期後期と成人の人格の分類学であるという概念というそのような探求支援?
構造)
【Such findings support】(that?)【the idea】【(that the Big five)(is) (a universally applicable taxonomy of late-adolescent and adult personality.)】
わからないところ:
1)と同じです。