- ベストアンサー
ヘロンの法則の問題での√計算
ヘロンの法則に関する例題で、 √22(22-11)(22-13)(22-20) を計算することになったのですが、 これは、√22×11×9×2=√4356←この部分を素因数分解してもとめるものなんですか? 答えを見ると、あっさりと66とかいてあるんですが、そんなスカッとまとめられる数にならず・・・ 簡単にする方法とか、あるんでしょうか。 すみませんが、数学は中2レベルでとまっているもので・・・ 宜しくお願い致します!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ヘロンの法則では s=(a+b+c)/2 の時 S=√(s(s-a)(s-b)(s-c)) となります。 (11+13+20)/2=22 なので √(22(22-11)(22-13)(22-20)) を計算すれば良い事になります。 m=√(m×m) なので、2つペアになっている数は、外に追い出して1つに出来ます。 一気に掛け算せず、22、11、9、2を、別々に素因数分解して √(22×11×9×2)=√(11×2×11×3×3×2) にします。 こうしてから、2つペアになってる数を外に追い出します。 まず11が2つあるので追い出します。 √(11×2×11×3×3×2)=11√(2×3×3×2) 次は2。 11×2√(3×3) 最後に3。 11×2×3√1 (ここでは3×3=3×3×1と考え、1が残ると考える) √1は1なので 11×2×3×1 になります。元の数を1倍しても元の数のままですから「×1」は消す事が出来ます。 11×2×3×1=11×2×3 ここまで来れば暗算でも66だと判りますね。
その他の回答 (3)
- Dr-Field
- ベストアンサー率59% (185/313)
ルートの中の部分だけを取り出して検討します。 22(22-11)(22-13)(22-20)=22×11×9×2=22×22×9=22×22×3×3となりますね。 それをルートに入れてやれば、22×3=66となります。 完全な素因数分解をしなくても、取りあえず外せるところから外す方針でいいと思います。
お礼
ありがとうございました。 はずせるところからはずす、を肝に銘じます!
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
>これは、√22×11×9×2=√4356←この部分を素因数分解してもとめるものなんですか? √4356ではなく、 √22×11×9×2 について素因数分解すると、 =√2×11×11×3×3×2 =√(2×3×11)^2 =√66^2 =66 になります。
お礼
ありがとうございます。 ^2が二乗を表すことにしばらくかかりました。 そのレベルなのです。お恥ずかしいです。ああ。。
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
「目算できるでしょ」ということらしい。 (掛け算しちゃうとわからなくなります) 22×11×2 = (2×11)^2 9 = 3^2 なので、√ の中は (2×11×3)^2 なのでした。
お礼
回答ありがとうございます。 ・・目算ってなんだろう、から調べてしまいました そのレベルなのです・・・お恥ずかしいです
お礼
懇切丁寧な解説ありがとうございました。 これでもかという易しい言い回し(追い出す、とか×1は消せるとか)で、私のレベルでも立ち止まらずに最後まで読めました。 今後も宜しくお願い致します。