- ベストアンサー
英語で、名詞にsがつく場合とつかない場合
They are not just for governments or industries (それらは、政府や、産業界のものだけではありません) このとき、政府(governments )と産業界’(industries)にsがついています なぜなんですか。そもそもsがつかない場合ならどう訳すのでしょうか そして、名詞にsがつく場合は、複数形だとは思いますが、犬2匹のように 分かりやすいものはよいですが、日本訳には具体的にかいていないことがあります そういったときは、どうやって複数形だと判断するのですか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは複数形です。mathematicsの-sなどを除けば、英語は複数名詞に-(e)sをつけるという簡明な規則があります。 governmentは可算名詞としても不可算名詞としても使えますが、-sがついて複数形になっていますからこの場合は可算名詞です。つまり、抽象的ではなく具体的な意味での「行政機関」です。複数形になっているのが諸国の政府ということなのか、地方自治体を含む種々のレベルの行政機関ということなのかは文脈によります。それとは別に、定冠詞theの有無によって特定されているかどうかが決まります。 例文の場合は、特定されていない複数の「行政機関」ということになります。英語では可算名詞を一般的(総称的)に扱う場合に定冠詞なしの複数形を使うことが多いので、日本語訳では「行政機関」でいいかもしれません。 -sも定冠詞もないgovernmentなら特定されない抽象名詞としての「政府/行政機関」ということになりますが、英語の感覚ではちょっと変です。
その他の回答 (1)
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
複数形の場合は歴代内閣、自動車産業・食品産業…などが寄り集まったというイメージで一括した産業界です。あるいは諸外国の政府や産業界を含んでいるかもしれません。 無冠詞・単数形なら一国の政府、産業界(諸産業が寄り集まるというイメージでなく、完全に一体化したイメージで捉えている)。 the 単数形なら、現政府、現在の産業界、という意味になります。日本語訳は変化しません。ただ、思い描いているものは違いますので、丁寧に読み取る必要はあります。