- 締切済み
数学的帰納法を用いた証明(線形代数)
大学生の者です。以下の問題を解いていただける方いらっしゃるでしょうか?線形代数の問題です。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 問:n>=2のとき、次のn次正方行列について A=[ 1 a a ・・・ a : 0 1 a a ・・・ a : 0 0 1 a a・・・ a : ・・・ :0 0 ・・・ 0 1](aは整数) (見づらいかと思いますが上三角行列です。対角成分が1、それより上の部分が a です) A^p の ( i , j ) 成分を a<p>_i j と表す。i < j のとき、a<p>_i j は a<p>_i j <= (1 + na)^p - 1 / n を満たすことを数学的帰納法を用いて証明せよ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ という問題です。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- B-juggler
- ベストアンサー率30% (488/1596)
下三角行列じゃない? まずね。 数学的帰納法はいくらなんでも分かるでしょう? n=2 のとき、行列はどうなっているんだ? まずそこから考えなきゃね。 おそらくは、A^p だろうなぁ。 固有値求めて、対角化して、 対角化させるための行列を、左からか右からか、その逆行列を反対からかける。 この辺は、講義で聞いているはずだよ。 ちゃんと聞きましょう。何のために大学行っているんだい? 代数学の元非常勤でした。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) σ(・・*)がやっていたころも、こうやって丸投げしていたんだろうかね、学生は。 だったら悲しい。何故教官に聞かないんだ?
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
どこがわからんの?