- ベストアンサー
教えて下さい、よろしく御願いたします。
私は日本語を勉強している学生です。今わからない所があります。教えて下さい、よろしく御願いたします。 山崎:佐藤、先日貸してやったやつですけど。 佐藤:ええ?何の? 山崎:まさか、忘れたのかよ?ほら、デスノートの。 佐藤:あ、そういえば、俺まだ返さなかったよな。 山崎:全く、忘れたと思ったら、やっぱりそうじゃないか。 佐藤:ごめん、ごめん。 私がわからないのは山崎の話ですけど。 全く、忘れたと思ったら、やっぱりそうじゃないか。 「このやっぱりそうじゃないか。」というセンテンスの意味は 実は違います。覚えているの意味ですか。また、やっはり全部忘れてしまいましたという意味ですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語は難しいですね。 山崎は貸した側、佐藤は借りた側です。この二人のやり取りは、山崎がまだ返してもらっていないものを催促した際に、佐藤が借りていたことを忘れてしまっていたということですよね。 では、どのように文章を理解すれば良いかですが、「やっぱり」という言葉が何に掛かっているかです。この「やっぱり」は直前の「忘れてたと思ったら」に掛かっています。従いまして、山崎は佐藤に対して、「貸したことを忘れていたと思ったら、やっぱりその通りじゃないか」と言っているのです。
その他の回答 (1)
noname#198951
回答No.2
山崎が佐藤に対してデスノート(の本か何か)を貸している。 山崎は佐藤に対して、遠まわしに返してくれと催促をしているので、貸したもののタイトルの「デスノート」という単語を使って、佐藤が借りた事を覚えているかテストしている。 佐藤はデスノートを借りた事さえ忘れていたくらいなので、もちろん山崎に返す事までも忘れている。 なので、先日貸りたことさえ忘れてると思ったら、返すこともやっぱり忘れていたという意味です。