- 締切済み
漢文 率獣而食人
悪くんぞ其の民の父母為るに在らんや という書き下し文は、 "為る"はひらがな表記が正しいのでしょうか? 分かる方お願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moto_koukousei
- ベストアンサー率54% (331/606)
読み方の問題ではないでしょうか。「爲民父母行政」「惡在其爲民父母也」で、「民の父母と為りて政を行い」「悪在(いずく)んぞ其れ民の父母たらんや」or「惡(いずく)んぞ其の民の父母たるに在らんや」と書き下すのが普通のようです。 「爲」 訓:ため、な-る、な-す、す-る、たり、つく-る、なり http://ja.wiktionary.org/wiki/%E7%88%B2 「為」 訓:ため、な-す、な-る http://ja.wiktionary.org/wiki/%E7%82%BA 「父母為らん」と表記すると「父母ならん」のように読んでしまうと思います。 「父母たらん」「父母たる」のように読むのであれば、「為」では難しいので、「父母たらん」「父母たる」と表記するのでしょう。 http://blog.livedoor.jp/active_computer/archives/51118525.html http://katawareboshi01.g.hatena.ne.jp/mori-tahyoue/20100826/ ~~~~~~~~~~~~~ しかし、次のように書き下す人もいます。 http://mokusai.web.infoseek.co.jp/shushigakukihonsho/moushi/moushi_main.html (本文の読み下しは中村惕齋講述を参考とした) 獸相食、且人惡之。爲民父母行政、不免於率獸而食人。惡在其爲民父母也。 惡之之惡、去聲。惡在之惡、平聲。 ○君者、民之父母也。惡在、猶言何在也。 【読み】 獸相食むすら、且つ人之を惡む。民の父母と爲りて政を行い、獸を率いて人を食ましむることを免れず。惡んか在る、其の民の父母爲ること。 惡之の惡は去聲。惡在の惡は平聲。 ○君は民の父母なり。惡んか在るは、猶何ぞ在らんと言うがごとし。 ~~~~~~~~~~~~ 書き下し文の読み方については、下記が詳しいです。(今回の参考にはならないかも) http://www.ic.daito.ac.jp/~oukodou/kuzukago/kundoku.html
- pandaApple
- ベストアンサー率61% (253/413)
《高校漢文》であれば、《助動詞は平仮名書きが正解》だそうです。 「たり」は、『広辞苑』によれば助動詞ですから、平仮名書きということになるでしょう。 ただ、これは教育現場で《勝手に決められていること》ですから、「為り」と書いても間違いではありません。 むしろ、漢文学の専門家の中には漢字表記を好む人もいます。 ということで、何をもって《正解》とするかは、質問者さんの置かれている状況によります。