- ベストアンサー
Science without controlled, empirical research: Is it really scientific?
- Uncontrolled science consists of untested ideas and biases, making it difficult to consider the results as scientific.
- Controlled, empirical research is essential in distinguishing science from unscientific practices like witchcraft or astrology.
- Understanding the structure of scientific research helps identify the flaws in uncontrolled science.
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
●Science without controlled, empirical research would consist of only untested ideas and biases. ** without=[接続詞]unless; if ~ not【古風な用法】 ** 隠れた条件節を発見する。 書き換えると(仮定法過去の公式に則って) =Science if it were not controlled, empirical research would consist of only untested ideas and biases. =If science were not controlled, empirical research would consist of only untested ideas and biases. 「もし科学というものがきちんと管理されていないとしたら、実験を基にした研究はたんなる正否の検証をされていない考え方と偏見から成り立っていることになるだろう。」(しかし科学がうまくコントロールされているからそういう風にはならないけど・・・。) ●it would be hard even to think of the result as scientific any more than, for example, witchcraft or astrology are scientific. ** than は接続詞で基本的には文と文を結びつける。だから"than"以下を省略されたものを補って完全な文にする。 ** 隠れた条件節を発見する。 書き換えると(仮定法過去の公式に則って) =it would be hard if you even thought of the result as any more scientific, for example, you thought witchcraft or astrology are scientific. 「もし実験を基にした研究で得られた結果を、たとえば魔法や占星術を科学的だと考える(程度)よりも、少しでも科学的なものがあると考えるとしたら、そのような考え方さえ成りたたなってくるであろう。」 ** 「そのような考え方」とは「実験を基にした研究で得られた結果」を「魔法や占星術」よりまだまだ科学的だと考えることそのもの。この前提となっている条件はすべて"If science were not controlled"を前提としていっていることばである。 ** この"it"は"if節"を表しており、"I would appreciate it very much if ~."の「it~if」と同じ扱いになる。一般的に表現すると「it=間接疑問文」の用法である。 ★「仮定法の条件節の省略を含んだ文」の書き換え問題をもっとこなすことと、「比較」というもの、特に"than"とか"as"は接続詞であり、接続詞は文と文を結びつけるということをしっかり学ぶべきでしょう。"than"とか"as"の共通の一般的な訳は「~と比較すると」になる。 ★"any more than"の形は"any more ~ than"と書き換えることができる。 いつも難解な英文を読まれていますね。今回も結構難しいですが、書き換えをいうものをもっと意識されて、日本文だけでは解決しないようにされた方が上達が早いと思います。
その他の回答 (4)
たびたびすみません。 「it=間接疑問文」はここでは「it=if節(条件節)」のことです。もちろん前者の用法もあります。
二番目の●の次の文のタイプミスです。"any more scientific (than)"と"than"を追記します。 書き換えると(仮定法過去の公式に則って) =it would be hard if you even thought of the result as any more scientific than, for example, you thought witchcraft or astrology are scientific.
- go_urn
- ベストアンサー率57% (938/1643)
1)Science without controlled, empirical research 主語ですね。controlledは「行き当たりばったりではない」、empirical は、経験的なというより「実験に基づいた」ということです。(http://eow.alc.co.jp/empirical/UTF-8/) 訳は、「計画的で実験に基づいた研究を欠いた科学は」です。 2)would consist of only untested ideas and biases consist of は「~で構成される」ですが、「中身が~になってしまう」と訳せばわかりやすいでしょう。 「中身が、裏打ちのない考えや偏見だけになってしまうだろう」 3)and it would be hard even to think of the result as scientific any more than, for example, witchcraft or astrology are scientific not ~ any more than ... はご存知ですか? ~と...が両方否定される構文です。 例)A whale is not a fish any more than a horse is.(クジラが魚でないのは、馬が魚でないのと同じことだ) hard がありますので、否定の not があるのと同じことになります。 ということで、「そうしたやり方の結果を科学的と思うのが困難であるのは、たとえば、魔術や占星術を科学と思うのが困難であるのと同じことである」 4)つなげてならしますと しっかりした計画と実験に基づく研究のない科学は、その中身が、裏打ちのない考えや偏見だけになってしまうことだろう。そして、そうした「科学」の結果を、科学的とみなすのが困難であるのは、たとえば、魔術や占星術を科学と思うのが困難であるのと同じことである。 となります。
お礼
いつもお世話になります。 >not ~ any more than ... はご存知ですか? >hard がありますので、否定の not があるのと同じことになります。 存じてました。が、お示しのように、notがなかったので訳し方に戸惑いました。 なるほど、理解しました。
- KappNets
- ベストアンサー率27% (1557/5688)
制御された経験的研究に裏打ちされていない科学は検証されたことのない思想や偏見からのみ成り立つであろう。そして例えば魔術や星占いが科学的であると考える以上にはその結果を科学的と見なすことは難しいであろう。
お礼
ありがとうございます。なんか根本的に把握できてないですね…
お礼
先日は大変お世話になりました。 >書き換えをいうものをもっと意識されて、 >日本文だけでは解決しないようにされた方が上達が早いと思います。 そうですね。仰るとおりだと思います。 これまで書き換えが苦手で、遠ざかっていた部分もありました。 難しいですね…。 >Science without controlled, empirical research would consist of only >untested ideas and biases. >** without=[接続詞]unless; if ~ not【古風な用法】 >** 隠れた条件節を発見する。 この返信でお示し頂いたように、withoutの用法に戸惑った事も、 理解を狭めた要因だと思います。 まずは今回の、without = unless; if~notという書き換えを役立てたいと思います。