- ベストアンサー
哲学的?文章。
下の文章を理解しようとしているのですが、数点不明瞭な所があり、、困っています。アドバイスを頂けたら大変うれしいです。 I have attempted to make the best of my material circumstances always; nor do I see to-day how any widely varying course could have been wiser or even feasible: but material things have nothign to do with that life which moves in me. Why, then, should they direct and heighten and provoke and curb every action of life? It is against the tyranny of matter I would rebel-against life's absolute need of food, and books, and fire, and clothing, and flesh, to touch and to inhabit, lest life perish. No, all that which I do here or refrain from doing lacks clarity, nor can I detect any symmetry anywhere, such as living would assuredly disply, I think, if my progress were directed by any particular motive. It is all a muddling through, somehow, without any recofnizable goal in view, and there is no explanation of the scuffle tendered or anywhere procurable. It merely seems that to go on living has become with me a habit. 質問をさせて頂くにあたって、全文書いた方が解り易いと思い、長いと自覚しながらも書かせて頂きました。 質問は (1)It is against the tyranny~の所のItは何を指しているのでしょうか? (2)No, all that which I do here~の文章のnor can I detect any symmetry anywhereとはどういう意味なのでしょう?ここでのsymmetryの意味が良く解りません。 (3)and there is no explanation~の部分で、the scuffle tendered or anywhere procurable. とはいうあたりもちょっと何を言おうとしているのか理解できません。 どれか一つでもご協力を頂けたら本当に助かります。とても手間のかかる質問なのは承知しているのですが、どうぞ宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
material circumstancesとmaterial thingsに使われているmaterialの取扱いがむずかしいですね。たぶん、物質的な環境、物質的な事柄・・・日々の暮らしの中で、直面するような事柄、避けて通るわけに行かない実質的な事柄・・と理解をすると・・ but material things have nothing to do with that life which moves in me. 私の人生で、物質的な事柄が私の心を動かすことは有り得ない Why, then, should they direct and heighten and provoke and curb every action of life? それならば、何故、物質的な事柄が日々の行動に一々関るべきなのか? the tyranny of matter I would rebel = life's absolute need of food, and books, and fire, and clothing, and flesh, to touch and to inhabit, lest life perish 私が良としない抑圧的な力に = 生きるために最低限必要なことに It is against the tyranny of matter I would rebel, -- against life's absolute need of food, and books, and fire, and clothing, and flesh, to touch and to inhabit, lest life perish. …. それは、私が良としない、生きるために最低限必要な諸々のことで、抑圧的な力と相反するのではないか・・ それは=「物質的な事柄が日々の行動に関るべきこと」 nor can I detect any symmetry anywhere, such as living would assuredly display, any symmetry anywhere = living would assuredly display どこかにその(対称)写し = 生き方が明確に表れるような It is all a muddling through, somehow, without any recognizable goal in view and there is no explanation of the scuffle tendered or anywhere procurable. 目に見えるゴールでなく、何とかやりくりをするうちに乗り越えられる様なもので、誰かから与えられ、何処からでも得ることが出来る、足掻きの説明の様なものではない。
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
1) "that life which moves in me" 2) 調和 3) scuffle は muddling の言い替え。”tendered or anywhere procurable" が "explanation of the scuffle" を形容していると見ると、「"material things" と "life which moves in me" とが混在していることの理由が示されるとか、どうこうすれば分るとかいうことがない」。 あくまで私の憶測に過ぎませんので、間違っているかもしれません。
お礼
ご回答有難う御座います! 確かにここのItはthat life which moves in meを指してそうですね。要するに作者はここでthat life の説明をしていると解釈できそうです。 symmetryの意味は少し難しく考えすぎたようです。 the scuffle とtenderedを分けて考えるって事ですよね?確かにthe scuffle tenderedじゃ意味が良く分からなくなってしまうので、この方が良さそうです。The scuffle だったので何か固有なものを指しているのは分かったのですが、文中以外の作者の経験を書いているものと又も考えすぎてしまったようです。 大変参考になりました、有難う御座いました!
お礼
ご回答有難う御座います!! 確かにこのmaterialは何か一つのものを示しているというより、人生に関わってくる様々な物質的要因を表しているようです。こまかい訳まで示して頂き有難う御座います、とても参考になります。しかし、この文章の意味は解ったのですが、こういうポエムの様なものを読むときは慣れていないもので本当に苦労します。抽象的な表現が多いと特に。でも本当に参考になりました、有難う御座いました!