- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2ヶ月間休業)
2ヶ月間休業の友人の雇用形態は派遣社員、解雇や休業手当の請求は可能か
このQ&Aのポイント
- 友人の勤めている自動車産業の下請け会社が2ヶ月間休業することになった。解雇や休業手当の請求はできるのか疑問だ。
- 友人は派遣社員として働いており、解雇してもらえるなら雇用保険の受給がすぐにできるという。
- 現在、求人情報を見ても製造業は全滅状態であり、特に自動車産業は深刻な状況だ。他の業種では経験や資格がなければ雇ってもらえないため、友人に代わってアドバイスが欲しい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは、休業手当を請求して下さい。 会社が休業手当を支給、あるいは業務が出来ないので関係会社などへ社員を出向させる場合、支払う休業手当や賃金の8割~9割が助成される制度があります。 厚生労働省:雇用調整を行わざるを得ない事業主の方へ http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a01-2.html 厚生労働省:東北地方太平洋沖地震被害に伴う経済上の理由により事業活動が縮小した場合に雇用調整助成金が利用できます http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/a09-1.html 「解雇してくれ」は、上の給付金の助成率にも影響しますし、あんまり良い方法では無いです。 仮に、直接震災の被害を受けた、工場自体無くなって、使用者の責に帰さない不可抗力の休業とかで、休業手当が支払いされないという場合には、会社に休業の届け出を行ってもらう事で、実際には離職していなくても、失業給付を受給できます。 厚生労働省:雇用保険制度 - 雇用保険失業給付の特例措置について http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/dl/koyouhoken07.pdf | 事業所が災害を受けたことにより休止・廃止したために、休業を余儀なくされ、賃金を受けることができない状態にある方については、実際に離職していなくても失業給付(雇用保険の基本手当)を受給できます(休業)。 そういう制度が利用できないか、会社の担当者と労働者、ハローワークの担当者を交えて話し合うのが良いです。