- ベストアンサー
接続副詞(句)について
- 接続副詞(句)についてハッシュタグにはスペースや句読点を含めない
- 接続副詞(句)の使用について疑問がある
- 接続副詞(句)をカンマでつなぐことはできる?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「接続副詞」は副詞ではないので、単独で2つの「節」を結びつけることはできません。 訂正します。 → 「接続副詞」は【接続詞】ではないので、単独で2つの「節」を結びつけることはできません。 失礼しました。
その他の回答 (3)
- googoo1956
- ベストアンサー率47% (623/1316)
「接続副詞」の使い方は主に3通りあります。 (1) The contract was specific on this point; therefore, we needed to share the loss. (2) The contract was specific on this point, and therefore, we needed to share the loss. (3) The contract was specific on this point. Therefore, we needed to share the loss. = The contract was specific on this point. We, therefore, needed to share the loss. 「接続副詞」は副詞ではないので、単独で2つの「節」を結びつけることはできません。(1)のように「コロン(;)」を置くか、(2)のように「and」などの接続詞とともに用いなければなりません。 または(3)のように、2つの「文(節ではありません)」に分けることによって「コロン」や「接続詞」を用いずに単独で使うこともできます。その場合、文頭に置いても文中に置いても構いません。 ご参考になれば・・・。
お礼
ご回答ありがとうございました!
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
>Becauseから文章を始めない方がいい Because SV, SV. のような文はきわめて普通です。 Because SV. で終わるのは Why ~? に対する答えを除いて避けた方がいい。 それはそれとして,上の二つの文は therefore, however とも正しい使い方ではありません。 おっしゃる通り,接続副詞であるこれらの語で節をつなぐことはできません。
お礼
ご回答ありがとうございます。Becauseに関しては仰る通りです。直前に回答頂いた方へのお礼にも書いた通り、雑誌では使われいた表現だったので、だんだんと緩くなっているのかな、とも思ったのですが。ご回答ありがとうございました。
両方駄目ですね(独立した節ではなく独立した文ですね)。ケンブリッジ辞書ではどちらも副詞、よって上記のような接続詞としての使い方はNG。therefore は and therefore、however は単に but にするかです。もしくはカンマをピリオドにするかです。
お礼
ご回答ありがとうございます。仰るようにするか、セミコロンにすれば大丈夫というのは共通していたんですが、質問後に英音楽雑誌を見てみたところ、, therefore, と普通に使われていたので、いんじゃん!と思い始めてました。ある程度きちんとした句読法をと考えているところなので、絶対駄目と考えてしまった方がいいようですね。ありがとうございました!
お礼
ご回答ありがとうございました。最近、句読法を学び直してまして、その中で、カンマをつけるかどうかは決まっていないとの記述があり、質問させて頂いたのですが、どうも勘違いしていたようです。接続副詞を文頭に持ってきた時に、その後ろにカンマをつけるかどうかは、はっきりとした決まりがない、ということだったようです。ありがとうございました!