- ベストアンサー
この問題がわかりません。
この問題がわかりません。 高校物理の問題なのですがどうしてもわかりません。 わかる方おしえてください。 A地点とB地点は距離Lだけ離れています。 A地点からB地点めがけて水平と角30°をなして速さV0(ブイゼロです)で物体Aを投げます。 そして同じ瞬間に、B地点からA地点をめがけ、水平と角60°をなして小物体Bを投げます。 小物体Aと小物体Bが衝突するための条件を求めてください。 おねがいします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- htms42
- ベストアンサー率47% (1120/2361)
回答No.6
- 高梨 竜二(@mychingoo)
- ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.5
- kapa35
- ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.3
- kapa35
- ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.2
- naniwacchi
- ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 たいへん感謝しています。 学校の先生は初速V0と距離Lの関係式は≧のイコール付きにしていました。