• ベストアンサー

次の物理の力学の問題(2)をどう解けばいいのか教えて下さい。

次の物理の力学の問題(2)をどう解けばいいのか教えて下さい。 水平面上に置いた図のような質量mの一様な直方体形の物体Aの右上の角に水平方向右向きの力を加え、その大きさFを次第に大きくしていく。物体Aと水平面の間の静止摩擦係数をμとし、重力加速度の大きさをgとする。(図というのは、縦a、横bの長方形のようになってます。) (1)略(2)物体Aがすべりだすより先に傾いたとすれば、傾くのはFがどんな大きさを超えたときか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

 添付された図でいうと物体の右下の角を中心として物体が傾くので、この点に関するモーメントを考えます。物体に働く重力は物体の中心に働くので回転中心に関するモーメントはmgb/2です。また、力Fに関してはFaです。Fa>mgb/2になると物体は傾くのでF>mgb/2aですね。  因みに物体Aがすべりだすより先に傾くのはmgμ>mgb/2aが成り立つ時、つまりμ>b/2aの時です。

takku20st46
質問者

お礼

ありがとうございます。よくわかりました。

関連するQ&A