締切済み この問題のやり方と答えを教えて下さい! 2010/04/17 23:51 この問題のやり方と答えを教えて下さい! A、Bの2人で10日間働くと完成する仕事がある。この仕事をA、B、Cの3人ですると5日間で終わる。AとBの能力が同じであるとするとCの能力はAの能力の何倍になるか。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 alice_44 ベストアンサー率44% (2109/4759) 2010/04/18 00:02 回答No.2 A,B2人は、10日で仕事を完成するのだから、 5日働くと、仕事の半分を終えます。 Cは、残りの半分を分担したことになります。 同じ5日間で、A,Bは、それぞれ仕事の 1/4 づつ、 Cは 1/2 をこなしたのですから、 Cの能力は、AやBの倍です。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) Tacosan ベストアンサー率23% (3656/15482) 2010/04/17 23:58 回答No.1 A, B, C のそれぞれが 1人でしたときにどのくらいの期間が必要なのかを考えてください. 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 中途半端な答えの場合… 文章題だと、方程式の答えが整数にならなくても、整数で答えないとおかしいことってありますよね。 たとえば、『ある仕事を終わらせるのに、Aさんは30日、Bさんは20日、Cさんは15日かかります。 もし、その仕事をAさんとBさんが共同で10日間した後、残りをCさんが1人でやった場合、Cさんは何日働けば完成するか。』 という問題を解くとすると、おそらく2.5日と出ると思うのですが、そのとき答えは『3日』でいいのでしょうか。 また、『万年筆6本と鉛筆7本を買うと4,140円だった。 万年筆1本の値段は鉛筆10本の値段よりも220円高い。 このとき鉛筆の値段はいくらか。』 という問題を解くとすると、42円ちょっとだと思うのですが、この答えはどう表せばいいのでしょうか。 両方ともある試験の問題です。 上のほうは答えが小数になる問題でもおかしくはないと思えるのですが、下の問題は答えが小数ではどう解答すべきか迷います。 試験なので数字が違えば訂正するはずなのですが、それがなかったので出題ミスではないと仮定したうえでお答えいただければと思います。 この問題の答え教えてください!!! 中1です。 Aさんは現在x歳、Bさんは現在y歳で、 10年後にAさんの年齢はBさんの年齢の3倍になる。 この数量の関係を、等式で表しなさい。 という問題がわかりません。 答え(できれば説明つきで...)を教えてください。 お願いします!! 小学校算数 仕事の問題です 小学校6年生算数仕事の問題です 【問】ある仕事を仕上げるのに、A,Bの二人では30日間、B,Cの二人では 25日間かかります。 (1)今、AとBで仕事を始めて、途中から交代してBとCで仕事をすると27日で 仕上がります。 AとBで仕事をしたのは何日間ですか? (2)A,B,Cの3人で10日間仕事をし、その後、残りをBだけで22日間仕事を すると仕上がります。 この仕事をB1人だけですると何日かかりますか。 ※A,Bの比、B,Cの比からA:B:Cを使い 比と方程式を使えば解けそうなのですが方程式はまだ習っていません。 全体を1として考えるという観点から考えていくのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 解き方&答え この問題の解き方と答えを教えて下さい。。。 因数分解をする! (1) a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-c) (2) a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-c) 就職試験で出た問題について。 高校数学は赤点だった文系のアフォです。 Aが1人でやると10日間かかる仕事をAとBの2人でやると6日間かかった。Bが1人でやると何日間かかるか。 という問題が出ました。この手の問題は勉強したことなくて・・・ 半分の5日間でないのでBのほうが効率低いんだとしかわからず 適当に12日間と書きました。当然違うでしょう。 誰か答えと解法をご教授ください。 このSPIの答えが気になります・・・ 先日、会社の筆記試験でSPIが出たのですが、家に帰って解き直してもどうしても分からない問題がいくつかありました。考えているとややこしくなっちゃうんです・・・。誰か解き方と答えを教えて下さい(>_<;) 1.ある仕事をA君、B君の2人で40日で終わらせようとしたが終わらなそうだったので途中から1700人に増やし40日で終わらせた。A君、B君の2人だけで仕事をしたのは何日間か。ただし、それぞれの仕事量は同じとする。 2.A管で水を注ぐと8分で水槽がいっぱいになる。その水をB管で抜くと6分で空になる。水槽がいっぱいの状態から、A管で水を注ぎながら同時にB管で抜くと、水槽が空になるには何分かかるか。 中一の数学(文字と式)の答えにつけるカッコのつけ方を教えてください 中一の数学(文字と式)の答えにつけるカッコのつけ方を教えてください 例題1 Xの3倍からyの2倍を引いた差 答え 3Xー2y 例題2 A,B,Cの3つの箱に玉が入ってます。Aにはa個、Bにはb個入っていて、Cに入っている玉の個数は、Aの2倍よりBの5倍だけ少ないとき、Cに入っている玉の個数をa、bを使った式で表しなさい。 答え (2aー5b)個 となりますが答えにカッコをつける時とつけない時の違いが分かりません 教えてください。 どなたかこの問題の解き方を教えてください 下記の問題を友人から質問され、一緒に考えてみましたが、どうしても回答までたどり着けません。 どなたか解き方を教えてください、お願いします。 (問題) 大型、中型、小型のバスが全部で16台ある。乗車定員の比は順に「7:3:2」であり、 この時、中型、小型のバスの台数をおのおの3倍にすると、総乗車定員は2倍になる。 現在、中型バスは何台あるか? ○バスの台数を「a,b,c」として下記のように途中まで解きました。 a+b+c=16 (1) 7a+3×3b+3×2c=2×(7a+3b+2c) =7a-3b-2c (2) (1)を(2)に代入して 7(16-b-c)-3b-sc=10b+9c-112 整理して 10b+9c=112 以下 ????? ? ここまで解いて回答までたどり着けず、解説を見ましたが 答えしかのっておらず、解き方がわかりません。 どなたか解き方教えてください。 ※ちなみに答えは4です。 私立の入試問題 ある仕事をA君は10日で、B君は12日で、C君は15日で終わらせることができる。 このとき、3人が同時に仕事をすれば何日間で仕事を終わらせることができるのか? 僕はこの問題を、数直線で考え、(12-10)+(15-10)=7 10-7=3 で、3日と答えました。 実際この考え方があっている自信もないので、正しい答えのほうをどなたか教えてください! 因数分解 答え 因数分解の答えとして、問題集では a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) 省略 =(b-c)(a-b)(a-c) =-(a-b)(b-c)(c-a) と書いてあったのですが、なぜ(b-c)(a-b)(a-c)を答えとせず、-(a-b)(b-c)(c-a)を答えとしたのでしょうか? (b-c)(a-b)(a-c)を解答として試験で書いた場合バツになりますか? ベクトル空間の問題答えに自信が無くて困っています 計算し答えを出したのですが自信が無いので誰か教えてください。 【問題】 座標空間内の3点A(0,2,1),B(4,2,3),C(-1,0,1)に対して有向線分→AB,→ACの定めるベクトルをそれぞれa,bとおく、このとき次の問いに答えなさい。 (1)外積a×bを求めなさい。 答えはa.b=(4,-2,-8)でよいでしょうか? 違っているのであれば答えと導き方をどうか教えてください。 (2)a,bに垂直な単位ベクトルを求めなさい。 答えは±1/√21(2,-1,-4)でよいでしょうか ※|a×b|=2√21と出しました。 違っているのであれば答えと導き方をどうか教えてください。 (3)三角形ABCの面積を求めなさい。 答えは平行四辺形の半分なので2√21/2=√21でよいでしょうか 違っているのであれば答えと導き方をどうか教えてください。 方程式の作り方、=で結ぶ時の×側がわかりません。 いつも同じような事でつまづきます。 問)ある仕事をA1人で仕上げるには12日かかる。 また、B1人で仕上げるにはA,C2人で仕上げる時の二倍の日数を要し、 C1人で仕上げるにはA,B二人で仕上げる時の3倍の日数を要する。 B,C2人で仕上げるには何日かかるか。 3人の1日あたりの仕事量、 Aは 1/12 Bは 1/B 、Cは 1/C になりますが、 そこからの方程式が 1/B×2=1/12+1/C の、×2がどうしてB側につくのかがわかりません。 日本語の理解度の問題かもしれませんが><。。 わかりやすい式の作り方、他の解き方があれば教えてください。 なお、答えは 8と4/7 です。 よろしくお願いします。 小学校の問題 A,Bの2人で12日、B,Cの2人で15日、C,Aの2人で10日かかる仕事をA,B,Cの3人でやると何日でできるか? という問題ですがどうもうまくできません。 仕事をXといて考えているのですが・・・。 小学生の問題です。 ご教授願えませんか? 問題の解き方を教えてください! 問題と答えは知っているのですが、解き方が分かりません! 誰か教えてください。 お願いします。 <P.S> 答えは[]で囲ってあります。 <問題1> 1辺の長さAの正八面体に内接する球の半径は [ √6/6×A ] である。 <問題2> 1/A + 1/B + 1/C = 1 を満たす正の整数(A,B,C)の組は全部で [ 10 ] 組である。 そのうち、A<B<Cを満たすものは A=[ 2 ]、B=[ 3 ]、C=[ 6 ] である。 <問題3> 関数 Y=ー(x²ー4x+1)(x²ー4x+2)は、x²ー4x=t とおくことにより x = [ 4±√10/2 ] のとき最大値 [ 1/4 ] をとる。 <問題4> 5人座れる円形テーブルが2つある。ここにA、B、Cの3人がくじ引きで座る。 (1)A、B、Cの3人が同じテーブルに座る確率は [ 1/6 ]である。 (2)A、Bの2人が同じテーブルで隣り合せに座る確率は [ 2/9 ]である。 数Aでわからない問題があるので、解き方と答えを教えてください。 数Aでわからない問題があるので、解き方と答えを教えてください。 A,B,C,Dの4人がくじ引きで席替えをするとき、次の確率を求めよ。 (1)Aだけが同じ席にすわり、他の3人はすべて以前とは異なる席にすわる確率 (2)全員が以前とは異なる席にすわる確率 算数?数字?答えがわかりません。 中学生、小学校レベルだとは思いますが…問題の答えの導き方がわかりません。 わかる方宜しくお願いします 1、 3つの整数a、b、cがあります。この3つの整数の合計は80になり、bはaの3倍より大きく、cはaの5倍より4小さい整数です。a、b、cそれぞれ求めなさい。 2、 長さ100メートルの電車が900メートルのトンネルに入り始めてから出終わるまでに40秒かかりました。この電車の時速は何キロメートルか求めなさい。 3、10%の食塩水40グラムに5%の食塩水を加えて7%の食塩水を作りたい。5%の食塩水は何グラム加えればよいか求めなさい。 4、 1~39までの奇数全ての和を求めなさい。 5、 aのランプは36秒おきに点滅し、bのランプは54秒おきに点滅します。aとbが同時に点滅してから次に同時に点滅するまでかかる時間は何秒後でしょうか。 中学入試問題、仕事算。解説願います。 某中学入試問題の過去問ですが、答えのみで解説がないので理解できません。 どうかわかりやすく教えてください、よろしくお願いします。 ≪問題≫ ある製品を完成させるのに、A君とB君の2人で作業を1時間行うと全体の8/45が終わります。 また、初めにA君だけで作業を10時間行い、そのあと、B君だけで作業を3時間行うと完成します。 この製品を完成させるのに、A君だけで作業を行うと何時間掛かりますか? ≪答え≫ 15時間 公務員採用試験問題 数的推理 以下の問題を解答が分かる方、教えて下さい。 【数的推理】:仕事算 1冊の本を作成するのに1日6時間労働の場合、学生A、B、Cが1人で担当する とそれぞれ12日、8日、4日を要するところをAが1日3時間、Bが1日2時間、 Cが1日1時間働き、8日間で完成させることにした。しかし、最後の2日間、Bと Cが働けなくなったため、Aが延長して働くこととなった。予定通り完成させるため には1日あたり何時間余計に働けばよいか。 1.3時間 2.4時間 3.5時間 4.6時間 5.7時間 この正弦定理問題の答えと式を教えて下さい。 この正弦定理問題の答えと式を教えて下さい。 予習として重宝させていただきます。 次の△ABCで、それぞれの値を求めなさい。 (1)A=45°、B=30°、a=4√3のときのbの値 (2)A=45°、C=60°、c=√6のときのaの値 (3)△ABCでB=60°、b=6のとき、この三角形の外接円の半径を求めなさい。 この答えは??? 先日、こんな問題がありました。 (X-A)(X-B)(X-C)(X-D)・・・を求めよ。 答えはどうなるのでしょうか 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど