• ベストアンサー

源泉税の計算で質問です。

源泉税の計算で質問です。 昨年、税務調査が入った際、パートの源泉税を預かりにせずに処理をしており、中途退職者分の支払をした為に、46,000円ほど源泉税を会社負担で支払いました。 総勘定元帳上、預り金が無く支払をしているので、ずっと46000円がマイナスになってしまっています。 このマイナスはずっと引きずってしまってよいのでしょうか。 それとも振替伝票を作成しマイナスが無くなるように何か処理をするのでしょうか。 もし、処理方法がありましたら、振替伝票などの書き方を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.2

>総勘定元帳上、預り金が無く支払をしているので、ずっと46000円がマイナスになってしまっています。このマイナスはずっと引きずってしまってよいのでしょうか。 良くありません。 パートから源泉徴収すべき所得税を、そのパートに負担させないで会社が負担したのであれば、その時の仕訳は、 《借方》雑損失46,000/《貸方》現金46,000 ところが、誤って 《借方》預り金46,000/《貸方》現金46,000 としたために、預り金元帳の残高がマイナスになってしまったのです。 ですから、次の仕訳を起こして下さい。 《借方》雑損失46,000/《貸方》預り金46,000

bunko718
質問者

お礼

分かりやすいご説明をありがとうございました。 間違えまで、ズバリと当たっておりました。 簿記見習いの為、とても助かりました。 感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • booboox
  • ベストアンサー率32% (176/538)
回答No.1

1.今から、パートさんに連絡して、源泉徴収個票と引き換えに、46,000円もらう。 2.雑損として、雑費等で処理する。 などでしょうか? 普通は、入金見込みがなければ、決算伝票で、処理して、次年度には、ひきずらないのでは?

関連するQ&A