• ベストアンサー

分詞 leave+目的語+補語

Someone must have left the water running. 水(目的語)が 出しっぱなしにされている(受動関係がある) ので、run(過去分詞)だと思ったのですが… 分かる方よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

run は自動詞で (水などが)流れる という意味があります。 水が流れている状態のままにしておく という意味なので、現在分詞の running でいいのです。 水が出しっぱなしにされている というのは日本語の発想です.英語では、水は水自身が流れると考えるので、自動詞になります.

その他の回答 (5)

noname#114795
noname#114795
回答No.6

日本式英文法にこだわると底なし沼に入ります. 単純に意味から入ってください.流しっぱなしというイメージで「left the water running」を解釈して下さい. たしかに,文脈によっては,run (過去分詞)もあるのです.「run water」という形で使う場合は,他動詞としての使い方です.ですから,その受動態として,「left the water run」は日本式英文法ではあり得ます.しかし,現実にそういう使い方は通常しないということです. 回答者が天下り式に,それは自動詞だからこうなる,という説明をすることが多くて迷わされると思います.なぜ自動詞なのか,の説明が無いからですね.文法屋さんは,自動詞という分類が結果であって,天下りで決め付けられているのではないことを忘れているか,知りません. ゆずっても,「自動詞だとして」から始まる説明になり,それで終わります.「自動詞でない場合?」それは「普通ではない」となります.

回答No.5

一応,日本の学校文法では keep, leave, find など,SVOC 一般で C に過去分詞が使えると説明しています。 leave O unsaid/undone/unlocked の形は特によく用いられると思いますが, このような un - ed は過去分詞というより 形容詞です。

回答No.4

このような能動関係,受動関係を考える時,leave まで含めてはいけません。 water と run の関係だけを見ます。 「~しっぱなし」というのは leave O C 全体で結果として生じるもので,現在分詞か過去分詞は O と C だけで考えます。 確かに 人 run water で「人が水を流す」という言い方もないわけでもありません。 でも普通は water runs で「水が流れる」という自動詞として run は用いるのが普通です。 このような自動詞は受身になることはありません。 すなわち能動関係の running となります。 このように,自動詞なら,能動・受動を考える余地なく,現在分詞です。 同様によく誤るのが「待たせる」の keep O waiting です。 「待たされる」から waited ではないか。 これも keep まで含めて「待たせる」であり, 現在分詞か過去分詞かは 名詞と wait の関係だけを見ます。 人 wait (for ~)と自動詞で「人が待つ」ですので, waiting となります。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.3

(1) "left the water running" (2) "left the water run" 文法書では leave の場合は (1) しか勧めていませんし、実際にも (1) の方がずっと多く使われています。 (2) は知覚動詞 (see, hear, feel) 使役動詞 (make, let, help) の他は have, listen to, look at, notice, observe, watch など使える動詞が限定されています。 leave は使役動詞ではありませんし、run は自動詞なのでその過去分詞は受動の意味にはなりません。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

なるほど、そういう解釈もできるのか! と感心しました。 ただし、日本語は日本語で、英語は英語なので、いっしょくたにはできません。 leave ~ で、「~をある状態にしておく」という意味になり、どのような状態にしておくのかということが、その後ろに続きます。 running は、「(水が)流れている(状態)」を表します。 水だけでなくて、機械が動いている状態も running で表せます。 running を動詞 run に -ing がついたものと見ずに、形容詞と見てもよいと思います。 全く別な話になりますが、「鼻水」のことを a running nose ということもあります。