• ベストアンサー

過去分詞

the doll made in the ・・・ 参考書曰く、madeの後ろに目的語が来ないので過去分詞だということが分かる だそうですが 過去分詞だから来ないのではなく、他動詞が目的語がないことはありえないので 過去分詞だということですよね? 過去分詞も目的語をとる時があったように思ったのでこのように思ったのですが・・・ 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

No.2です。 <質問と関係ないですが、分詞を形容詞とみなすとmadeの後ろに目的語があり madeが分詞だとしたら、それも形容詞なんですか?> 今のテーマのように名詞の後に置かれた分詞が(その名詞を形容する)形容詞と見なされる場合は、made は形容詞と見なされます。"I have a doll made in Japan." 今のテーマの用法以外で made の後ろに目的語が来る場合は、made は動詞であって他動詞と呼ばれます。"I have made my home."

その他の回答 (4)

回答No.5

人 makes a doll「人が人形を作る」という能動態に対して, a doll is made(by 人)「人形は(人によって)作られる」 のように,能動態では人形が目的語になるので, 今回のように,受身になれば目的語が主語になってしまうので,目的語がなくなる,言いかえると,目的語がなくなっていれば,受動態だから過去分詞ということになります。 主に他動詞として使われる動詞なのに,目的語がないのなら,受身になっているので,過去分詞を入れる,というのは空所補充問題の鉄則で,よく問題集の解説には書かれています。 ただ, They gave the student a dictionary. の受身の一つは The student was given a dictionary. になるように,SVOO の場合,最初の O が主語に回ってなくなっても,後の O が残ります。 the student given a dictionary「辞書を与えられた生徒」 などのように,目的語が残る場合もあるのです。

回答No.3

madeが過去分詞として使われている場合はまず目的語を取りません。過去分詞のmadeは第一文型になります。 the doll made in the ・・・ はthe dollがS、madeがV、in the ・・・はM(修飾語)です。ちなみに、前置詞で始まる語(句)は99.9%修飾語です。 それに対して、過去形のmadeは当然他動詞でしか使えません。第三、第四、第五文型になります。 というわけで、madeの後ろに目的語が来ないので過去分詞だというのも、他動詞が目的語をとらないことはありえないので過去分詞だというのも、どちらも正しいことになりますね。 ただし、これは動詞の原形が他動詞になる場合に限られます。たとえば自動詞のdieについて考えると、 my father died. という文では、diedはdieの過去形ですが、目的語は取りません。この場合はどちらの説明も不適切です。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

<過去分詞だから来ないのではなく、他動詞が目的語がないことはありえないので過去分詞だということですよね?> 「他動詞が目的語がないことはありえない」という表現は made の目的語がどこかにあると主張されているのでしょうか? doll が made の目的語であると解釈されているのでしょうか? 過去分詞が名詞の後ろにおかれて形容詞的に使われる場合、確か、その名詞は(その過去分詞の)目的語とは呼びませんよね? doll=名詞、made=形容詞、in...=補語ですよね。 やはり「madeの後ろに目的語が来ないので」という言い方が正しいのではないかと思います。 むろん過去分詞が目的語を取ることはありますが(I have read a book.)これは今のテーマとは別次元の話でしょう。

ehtht
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問と関係ないですが、分詞を形容詞とみなすとmadeの後ろに目的語があり madeが分詞だとしたら、それも形容詞なんですか?

  • FurbyS_OK
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.1

>他動詞が目的語がないことはありえないので過去分詞だということですよね? 基本的にあっていると思いますが、1点ずつ確認しましょう。 the doll made in Japan という句において ・他動詞には目的語が必要。 ・この場合、目的語(Doll)は 他動詞を先行している。 ・つまり過去分詞の形で表わされているこの他動詞は、先行する名詞を後ろから修飾している。 ・その形は受動態である。 ということです。 === 現在完了形は Have + PP  この PP が 他動詞なら 例えば、 I have eaten apples. と 目的語の前に来ます。 

ehtht
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A