- 締切済み
日本語についての質問です
下記の問題についてどっち選んだら最も適切だか日本人の皆さんに教えていただけませんか。 (3)に選んだ人がいるんだけど、(4)に選んだ人もいます。 それに、日本人からもらった回答には(3)のほうが多いです。確かに(3)ですか?意味のほうから考えてますか?それともほかの原因からですか? 私なら(4)ですけど。。。 そんな( )したものを着て、人様の前に出られるものか (1)ばらばら (2)はらはら (3)ぺらぺら (4)ぼろぼろ
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Us-Timoo
- ベストアンサー率25% (914/3620)
日本語の問題ということは 『日本語の使い方として正しいもの』 として考えろということなので (3)ぺらぺら になると思います ばらばら だと、後ろにまた言葉かいります 例) そんなばらばらにしたものを… そんなばらばらの組み合わせにした… はらはら これも前か後ろに何か言葉がつかないとおかしくなります 例) そんな気持ちがハラハラするような服を着て… ぼろぼろ これは日本語で『ぼろぼろした』なんていう使い方自体をしません 使うとすれば 例) そんなぼろぼろになった服をきて… という使い方になると思います。 参考までに
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
確かに(3)ですね。 前後の文章から間違いないです 日本人→日本の人 (3)に選んだ→(3)を選んだ
- MURAI YASUSHI(@yasudeyasu)
- ベストアンサー率43% (2489/5722)
語尾のつながりから「ぺらぺら」が正解です。 「ぼろぼろ」を使うなら「ぼろぼろなもの」になります。
- tenten525
- ベストアンサー率27% (615/2233)
わたしも(3)に一票です。 (4)のぼろぼろを使いたいなら したもの→なもの そんなぼろぼろ「なもの(になったもの)」を着て、人さまの前に出られるものか となります。 したものを生かしたいなら ぼろぼろではなく そんな「ぼろっと」したものを着て、人さまの前に出られるものか なら変じゃないです。 (3)のぺらぺらも 「ぺらっと」したものを着て・・・と置き換えることも出来ます。 理由は?って聞かれると、ニュアンスが違うとしか言いようがないんですが・・。