- ベストアンサー
日本語は慣れること
皆さん、 こんにちは、白いマラサイです。 過去の質問によく「日本語は慣れる」と言われているが、こっちのせいでそれをあまり理解できません。「日本語は慣れる」は、つまり同じ文法使いや品詞使いなどなどを何回も見たら、その使い場合、意味などをこのまま自分の知恵に取り込むということですか、特に理論やなぜこうなったことを意識しないことですか。 皆さん、こっちの日本語が下手なので、もし皆さんにご迷惑をかけるなら、ホントにすみません。 皆さんぜひご回答をお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、文法理論をきちんと教えられる人は居ません。言語学者が百人いれば、百通りの文法が存在します。こういうことは、昔から。言語を学ぶ者の常識です。ですから、文法理論やらの理屈を振り回しているうちは、なかなか日本語の習得は難しいのだと思われます。所詮、不確かなものに固執していては、ダメだということです。 従って、外国の方々の取るべき姿勢は、ひとえに、その人の人柄の向上だと思われます。つまり、人柄さえ宜しければ、少々、乱暴な言葉遣いでも許されるということです。更に、これが女性だったりしますと、かえって、乱暴な言葉遣いを微笑ましく感じることさえありますね。そういうのをウリにしている外人タレントって実際に多いこと、ご承知ではありませんか。 乱暴な言葉遣いでも許容される人物になるのが、結局、日本語習得の近道だと思います。そのうえで、恐れず、ひるまず、どんどん乱暴に日本人に話しかければ良いのです。 ただ、今は、微妙な時期ですので、ほとぼりが冷めるのを待ちましょうかね。
その他の回答 (5)
- wbuta
- ベストアンサー率37% (203/543)
日本人は、大昔から技術の伝承を何んでもかんでも(口移し)で行って来ました。 「口移し、とは、言葉のみで教える事」 マニュアルと言う物が無い訳では有りませんが、マニュアルは、秘伝書と呼ばれて、絶対に人(他人に)に見せてはいけない極秘書だったのです。 -- そう言う教え方が伝統として、長期にわたって続いて来た為、manual化が下手な日本人は、(慣れろ)、と言う言い方で技術(言葉の習得も、技術の一種です)を覚えさせる事が当たり前だと思って居るので、→日本語を覚えるのは、慣れだよ、と、言いがちですが、今の時代は、徹底的にmanual化して(教則本)等で教えるのが、正道です。 ---- 慣れろ、又は、慣れだよ、 と、言う人は、正しい教え方を知らない人が(慣れ)と言う言葉を使うのです。
お礼
wbuta さん、 ご回答ありがとうございました。 もちろん、マニュアル化ができればよかったんですけど、今は、他の人間から勉強するのは多分ルールになったかもしれませんね。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
うん、そうだね。 そのやり方の方が上達早いですよ。 かなり外国語が上手にできるようになってから、 文法の勉強してくといいんじゃないかな。 シュリーマンの勉強法がそうだったから。 外国語の本を声に出して読む。 その繰り返しでトロイを発掘しました。
お礼
ennalytさん、 ありがとうございます。 こっちはやっぱり「シュリーマン」になれませんね(涙が流れちゃった)。けど、その勉強法を日本語の勉強するのにみよう。
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
文法は文章を聞いたり音読して言葉の並びとして覚え込んでしまうのがまず第一で、文法の理屈を考える時はその暗記した正しい(=通常使われている)文章を思い出しながら照らし合わせて行くのが日本人のやっている方法だと思います。 あなたの母国語でもそうですよね? 小さいこどもに言葉を教える時、理屈は説明しないと思いますが。 あなたの日本語は少しこわれていますが、りっぱなものだと私は思いますよ。意味はちゃんとわかります。
お礼
Postizosさん、 ありがとうございました。 多分、見たことや勉強したことが増えると、新しいものが取り込む前にまずあれこれと考えがちですね。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
特に、言葉の理論や理由を意識しないことです。 全ての言語について言えますが、特に日本語を勉強する場合、日本語の規則は不規則で複雑なので、実生活で使い方を慣れる方が、理論や理由を意識して記憶するよりも日本語の習得が早いということです。 習うより慣れろです。 日本語は、相手のことを考えることに始まり、恥を重要な文化とし、英語、漢字、ひらがな、カタカナ、数字、方言、尊敬語、謙譲語、丁寧語等が、複雑に関係しています。 日本の文化は、恥の文化です。
お礼
aokiiさん、 ありがとうございます。 こっちにとって、「相手のことを考えることに始まり」は素晴らしいではないかと考えます。 なぜなら、相手に「尊敬される」により、心が温かいと感じさせる。
- backtester
- ベストアンサー率35% (65/183)
日本人に質問しても無駄ですよ。 意識して日本語を勉強してませんから。 私達日本人は子供の頃に日本語を学びます。 子供が理論なんて気にしますか? 先生に教えてもらった事を素直に受け入れて覚える。 それが、子供です。 (大人になってから日本語を勉強している)外国人に聞いた方が 参考になりますよ。 ここには外国人は少ないと思いますので、 別の掲示板で質問されてはいかがですか?
お礼
backtesterさん、 「素直」という大切なものが教えてもらった、ありがとうございます。 子供頃に先生に英語の「SISTER」が「姉さん」ということが教えるとき、こっちもあまり抵抗しなくで覚えました。その理由なんてもあまり考えなかったんです。ですから、「素直」こそ勉強にとってはなければいけないものかもね。
お礼
u-jk49c さん、 ありがとうございました。 これからはおっしゃった通り、あまり理屈を意識しなくで、まずは少しずつ知恵を増やすのは大切なものとします。