- ベストアンサー
因数定理の問題です
こんにちは。因数定理について質問したいのですが。例えば次のように 「2x3+x2+x-1を因数分解せよ」という問題があったらP(A)=0を探してそして因数分解をしますよね。 この場合参考書の回答によるとP(1/2)なのですが、僕はまだ数学的センスがないので、整数ばっかりをさがしてしまします。ここで質問なのですが、このような分数を見つける方法はありませんか?地道に探すしかないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えばA=p/qが有理数の解とすると、因子qx-pを持ちます。 よって、2x^3+x^2+x-1=(qx-p)(ax^2+bx+c)の形になります。 ここで、右辺を展開して(全部展開する必要はない)最高次の 係数と、定数項を考えます。 最高次の係数はqa、定数項は-pcで、左辺と比較すると、 qa=2、-pc=-1となって、qは2の約数、pは-1の約数になります。 (約数はマイナスもあり。) よって、qとしては1,-1,2,-2、pとしては1,-1しかあり得ません。 よって、Aとしては、1,-1,1/2,-1/2しかあり得ません。 これらが解でないならば、無理数解か複素数の解しかないことになります。 特に、最高次の係数が1の場合は、整数ではない有理数解はあり得ませ ん。(qは1の約数となるので、p/q=p,-pの場合しかない。) この場合は、定数項の約数から整数解を探せば良いのです。 なければ、無理数解か複素数解しかありません。
その他の回答 (1)
- nious
- ベストアンサー率60% (372/610)
回答No.1
代入する数は、「±(定数項の約数)/(最高次の係数の約数)」です。
質問者
お礼
なるほど。それだとこの答えにも当てはまりますね。 回答ありがとうございました。
お礼
このような理由からANo1の人のいってることになっていくのですね。深く納得致しました。細かい説明本当にありがとございました。