• ベストアンサー

リズム?

英語の質問なんですが英文を喋る時、区切るとよりネイティヴぽくなると聞いたんですが・・・実際どう区切りれば良いのですか? それと特殊疑問文とはなんですか? どちらでもいいのでお答えできる方お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.5

No.3です。 ちょっと急いで書いてしまったので、 後で考えたらあまり良くない説明だったような気がします。 もう一度書かせてください。 区切り方はこのような感じです。 http://www.linkage-club.co.jp/Material/Essays/slashreading.htm http://www.linkage-club.co.jp/A1OLD/Column/3.html ただし、法則を知るだけでなく、実際に音声を使って練習したほうが分かりやすい。 その際使うテキストと音声は、自分が理解できるレベルが良いです。 意味が解らないと、区切るもへったくれもありません。 学生さんなら学校の教科書とそれに沿ったCD 大人なら、そうですね・・・たとえばNHKラジオ講座の本とCDを単発で一回だけ本屋で買ってくるとか。 テキスト文を見ながら音声を聞きます。 読み手がどこで区切るか、語尾上げ、語尾下げ、強弱などに注意しながら聞きます。 はー、そういう風に読むのか、と分かったら、真似をして音読してみる。 私の場合はこんな感じだと思います。 ついでに発音記号と発音の仕方も覚えました。 ただ、人によってやり方が違うと思うので、他のから別のアドバイスが来て、そっちのほうが良さそうだな、と思ったらそちらをやってみてください。

noname#121163
質問者

お礼

ありがとうございます♪ すごく助かりました!

その他の回答 (4)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

へいっ まいどっ  ^^ >>>> My father runs a restaurant near the park だと My father/runs a restaurant/ near the park と切るらしいんですが・・・ これもどうしてこう切るのか知りたいです!! 主語、述語、修飾語 の3つに分けているとも言えますし、 リズムが取りやすい とも言えます。 では、この辺で。

noname#121163
質問者

お礼

ありがとうござます

noname#125540
noname#125540
回答No.3

No.2です。 区切り方が分からないのですね。 では、スラッシュリーディングの説明など読んでみてはどうでしょうか。 (1) http://www.linkage-club.co.jp/Material/Essays/slashreading.htm (2) http://www.linkage-club.co.jp/A1OLD/Column/3.html 私は5文型が苦手なので、(1)の方法で考えています。 でも結局、やることは同じです。 たとえば(2)のほうに 「主語が動名詞句や疑問詞句のように長い場合はその後」 という区切り方が紹介されていますが、結局そこの部分(主語)が1つのかたまりなので、そこで区切ってOKなわけです。 区切る法則と言うか、ネイティブスピーカーにとっては息継ぎみたいなものなんじゃないでしょうか? 日本語でも適当に区切って息を継ぎますよね。 母語だと無意識にやっていますけれど。 No.1の方へのお礼欄に書いてらっしゃる文だったら短いので、 スラスラ喋れる人なら一息に「マイファーザーランズアレストラントニアザパーク」と言えると思いますよ。 でも最初はそんなにスラスラいえないので、適当に区切ったほうが良いでしょう。 あ、でもイントネーション(抑揚)というのがありますよ。 1つ1つの単語のアクセントだけでなくて、全体的な抑揚を真似すると 英語っぽくなります。 『タモリ1』というCDを買うとアメリカ英語の抑揚の真似を聞けるんですか・・・・(笑) デタラメなのに米語に聞こえます。

noname#125540
noname#125540
回答No.2

意味の区切りで区切ればいいんじゃないでしょうか・・・・ と言ってもそれを間違うと(私も間違えますが) 意味を成さなくなってしまいます。 英語をたくさん聞いて真似すると良いと思いますよ。 外国語は物真似のような感じで練習する、などと申します。

参考URL:
http://eigokyousitsu.nomaki.jp/cyoubun/slashreading.html
noname#121163
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 たくさん洋画とかみてます!! やっぱり区切るのは難しいです!!

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 >>> 英文を喋る時、区切るとよりネイティヴぽくなると聞いたんですが・・・実際どう区切りれば良いのですか? The three primary colors are red, green and blue. (光の三原色は、赤と緑と青です。) この場合は、カンマの部分で区切って喋ります。 そして、red と green は、尻上がり調で発音します。 I went home to do my homework. (宿題をするため、家に帰った。) のような文の場合は、home と to の間で一呼吸する読み方もあります。 It is 形容詞 to ~ のパターンでは、to の前で、区切ることがあります。 because がある場合は、当然ながら、その前で区切ります。 >>> それと特殊疑問文とはなんですか? What とか Who とか How とか・・・ が頭にある疑問文です。 言い換えれば、それに対する返答が、YesやNoにならない疑問文のことです。 誰が考えたんでしょうかね、この「特殊疑問文」なんていう言葉。 ほんと、やめてほしいです。

noname#121163
質問者

お礼

回答ありがとうございます! toで区切るのはよくありますね。 ほかにor,and,the,in,on,butとかなどで良く区切るのもわかってきたんですがいまいち法則性がわからなくて・・・ My father runs a restaurant near the park だと My father/runs a restaurant/ near the park と切るらしいんですが・・・ これもどうしてこう切るのか知りたいです!! 特殊疑問文の方すごく助かりましたご丁寧にどうもありがとうございます♪

関連するQ&A