• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職とその後の対応について)

退職後の対応とアドバイスを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 正社員として4ヶ月勤務し、家庭の事情と上司の言動に耐えられずに退職した。退職後に上司から不快な電話があり、怖い思いをした。
  • 退職の際に家庭の事情や仕事の現状を相談できず、急な辞め方をしたことに反省している。今後の対応方法や減給の可能性についてアドバイスを求めている。
  • 退職後、上司からの不快な電話により怖い思いをし、今後の対応方法に悩んでいる。家庭の事情や仕事の現状を十分に伝えることが重要であり、減給などの不利益がある可能性も考えられるため注意が必要。アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gg_serena
  • ベストアンサー率55% (126/228)
回答No.3

人事担当者です。 まず、法律的みてあなたのとった行動は、退職願いを出しているからといって 連絡もせずに5日間欠勤した場合、「解雇」に値します。 ただし、解雇は通常、30日前に解雇通告するか、30日分の給与を 支払うか、のどちらかですが、あなたは辞めるわけですし、 解雇とは関係ないかもしれませんね。ただし、解雇に値するということは、 減給にも値するわけですから(一般的には減給の方が解雇よりも軽いので) 減給が絶対にありえないとはいえないと思います。 ちなみに、2週間無断欠勤を続けてしまうと、企業は、解雇予告や解雇予告手当無しに解雇できますので、注意が必要です。 また、たいていの会社は、退職届けを何日以上前に提出するという 従業員規則を定めているはずです。あなたのように、1月31日に 提出し、2月1日から出社しなかった場合、損害賠償を求めることが、 会社にはできます。(これは、罰金ではなく、会社がうけた損害金額のみ が対象になります) とにかく、明日にでも会社に行き、きちんとお詫びをして、退職することを お勧めします。「上司の言動に耐えられず」と書いてありますが、もし 上司と話すのがどうしても苦痛であれば、人事に相談するのも良いかも しれませんよ。あなたが「何日付けで退職する」と退職願いに記載されたのかは わかりませんが、通常、退職日には人事上の手続きがたくさんあります。 (雇用保険や年金など)このまま辞めることは不可能ですから、 きちんと手続きをしてくださいね。

noname#49404
質問者

お礼

上司に連絡をし、人事の方へも連絡し謝罪しようと思います。 今更ですが自分のしてしまった事の愚かさを反省しています。 たくさんのアドバイス、有難うございます。

その他の回答 (2)

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

あなた自身この後どうするつもりですか? 会社に残るなら、上司と向き合わないと残れないでしょう。 上司がまだあなたに期待しているなら残れる可能性はあります。 転職するなら、矢張り上司とはキチンとした別れ方をしておこないと、再就職先の調査で上司は良い話をしあにでしょう。 いずれにせよ、上司とは切れた糸をつなぐ努力をすべきです。

noname#49404
質問者

お礼

私自身、会社に残る気持ちはありません。 上司も私に期待の気持ちはないようです。 上司には改めて謝罪します。 アドバイス有難うございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

貴方のとった行動は社会人として失格です。怒鳴られるのを覚悟の上で上司のところに行って行動を詫びるべきです。言及も十分ありえることですが、貴方が信頼を回復させたいなら唯一の方法です。

noname#49404
質問者

お礼

やはり辞める気持ちは変わりませんし、 上司には改めて謝罪しようと思います。 アドバイス有難うございます。

関連するQ&A