- ベストアンサー
退職届の退社日変更の方法と効果について
- 退職届を出した後、退職日を変更する方法や効果について相談です。
- 退職届を一度出し、退職日を変更して新たに提出する方法は可能でしょうか。
- 会社の書式に従って新たに退職願を提出した場合、7/1退職が認められるかどうか不安です。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2です。 合意退職の申し込みではなく,辞職の意思表示ですよね。 法律的には辞職の意思表示が使用者(人事権者)に到達するまでは撤回できますが,それ以降は不可能です。 ということで経緯をもう一度読み直してみると,意思表示が使用者に到達していないようですから,意思表示は撤回可能です。#2の回答は撤回します。 会社側が「当初の6/30での退職以外は認めない」と主張した場合には,一度出した退職届をあなたが撤回した事実はないという主張ですから,争いになりそうなら証拠を作っておくべきです。
その他の回答 (7)
>「一度出した書式の無効を言われているので、退職日の変更が認められるかどうか」ということです。 退職届の書式は、法律では決まっていません。 また、斜面でなければいけないとも決まっていません。 会社が独自に決めているだけのものでます。 なので、会社がそれでいいといえば、何も問題はないと言うことになります。 ただ、それだけの話です。 そんなところ突いたとしたって、じゃあ、失踪した人や亡くなった人に、会社指定の退職届を書いて出せといえますか? 無理でしょう。 なら、退職出来ないのか? そんな事はなく、退職の手続きは取られます。 お互いに合意の意思はあるのだからそれでいいのです。 ああ言う内容は、会社が辞めてほしくないと言う人にまあ、嫌がらせ的にするだけの物で、もう会社が見切っている人には、何でもいいんです。 それだけの話です。
お礼
大変明瞭な答えで、参考になりました。 ありがとうございました。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
確か退職希望日は出せるけど 退職日は会社側が決めるものだったと思いますよ
お礼
さすがにそれはないと思います。
- nururian
- ベストアンサー率27% (21/76)
その辺は会社の胸先三寸でしょう。 書式はどうであれ、あなたがた6/30に退職する意思表示をして会社もそれを確認しているんです。それに②だとあなたはボーナス出ないのと会社から説明を受けたのに、敢えて6/30で退職したいと意思表示していますよね。 会社では、正式書類を受けてっていないけど、もうあなたが退職することで手続きを進めているかもしれません。 一刻も早く、上司と人事部署に頭を下げて相談すべきです。 それで拒否されたなら、労基署とかに相談したらいいのでは?
お礼
ありがとうございました。
- toka
- ベストアンサー率51% (1204/2345)
人事の言う「この書式では退職届は受け取れない」ですが、普通の会社なら人事部の担当者が受領した時点で退職及び諸条件について合意したことになります。 本件は、受領していない(ここの事実認定は重要ですが)ので退職日等の条件を変更して改めて出しても良いです。 ただ、直属の上司や上位上司にとっては話が違ってくるので、法的有効性とは別にビジネスマナーとして「やっぱりボーナスほしいんで、7/1付に変更させて下さい」と一言申し添えて下さい。
お礼
大変明瞭な答えで、参考になりました。 ありがとうございました。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
退職届と退職願はまったく別物ですけど・・・ 退職届は「会社を退職します」という通告であって、 退職の許可を求めるものではないです。 ですので会社がそれを認める認めない関係なく退職ですよ。 また書式も関係ないです。
お礼
ありがとうございました。
補足
いやいやいや 質問文をご理解ください。 "届"と"願"が別物でることを知っていて書いています。
- f272
- ベストアンサー率46% (8620/18437)
会社側が「当初の6/30での退職以外は認めない」と主張したら7/1退職は認められません。
お礼
ありがとうございます。 法律的根拠を教えて頂けると幸いです。
ボーナスの支給っていうのは、法律では決められていませんので、その支給日、支給するための算定期間、その他の支給する市内の条件は、会社ごとに決められます。 なので、一概にこうだというのはありませんので、理解されてください。 あと、その支給条件の中で結構決められて居る会社が多い内容は、 「ボーナスの支給日において、在籍をして、かつそれ以降継続的に勤務をするものに対して支給する」 という様な内容が入って居る会社もあります。 この場合、支給日に在職していても、やめる予定になっていれば、そもそも支給されない。と言うことになります。 まぁ、在籍者にとなっていても、すでにあなたの希望で6月30日と希望して退職の意思を出していたとなれば、会社が7月1日に変更を認めろ。と言うことも言えなくなります。 また、1日長く居ることで、健康保険、年金などの支払いも発生することになると、その月に1日しか働いていないことによって、足りなくなりますので、不足分を払ってくださいと言われることもあります。 まぁ、認められればラッキーくらいでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
補足
質問したいのは、ボーナスの支給がどうなるかというより、「一度出した書式の無効を言われているので、退職日の変更が認められるかどうか」ということです。 宜しくお願いします。
お礼
大変明瞭な答えで、参考になりました。 ありがとうございました。