- ベストアンサー
訳、、
There you are . out of doughunts, are we. ドーナツを注文しようか。 なんですが、本では見つからなかったのですが、 口語では注文するをこのように言ったりするのは普通なんでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これはなんだ!!の文ですね。 どなたかが仰ったのですか。 映画の台詞ですか。 前文はあるのでしょうか。 There you are 「あれ~・・・(どこかを覗きながら 或いは探しながら)」 out of doughunts 「ドーナツがないよ」 are we 「・・・」訳せない。。。なんなんだ コレ。 are we buying some? かしら。。。 補えば。 > 口語では注文するをこのように言ったりするのは普通なんでしょうか? いえ 言いません。
その他の回答 (2)
- qualheart
- ベストアンサー率41% (1451/3486)
よくある、というような典型化された言い回しではないと思います。 「ドーナツを注文しようか」という訳もわからなくもないですが、あまりにも実際の言葉から離れすぎてるような。 どちらかというと、 「ねえ、もうドーナツがないね」(案に注文しようかということを意図している) という訳の方があってる気がしますね。 直訳が良いわけではないですが、言った言葉を本来の意図に変えて訳してしまうのは、文章の雰囲気や言った本人の性格などを表現する上では、あまり適していないように思うのですが・・・
お礼
やっぱりないの方のニュウアンスなんですね。 それを場面にあわせてそのような訳がついてしまってる って事ですね。そうか・・・。 いやいややっぱりきいてよかったです。 ありがとうございました。
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
普通ではないです。
お礼
そうなんですね。なぜこうなるのかが良くわからなかったので 書いたのですが・・・・。お答えありがとうございました。
補足
実は発音を勉強するようなHPでみつけました。 音声はドラマとか色々なところからとってるみたいです。 There you areの所でこの文章を発見しました。 それぞれお単発で載ってるので、前後の文章はないのですが、 ドラマからとったような音声でしたので、そういうドーナツ屋 の前とかそのようなスチュエーションだと想像できますが・・。 訳と文章があってないようですね。お答えありがとうございました。