• ベストアンサー

数列みたいな関数

関数Fn(x)(n=0,1,2,...)をF0(x)=e^x、F1(x)=1+xe^(x/2)、 Fn(x)=1+x^n・e^{x/(n+1)}/(n!)+Σ{k=1→n-1}x^k/(k!) (n=2,3,....)で定めるとき、 x>0なら、 (1)Fn'(x)<Fn-1(x) (n=1,2,...) (2)Fn(x)<e^x の示し方がわかりません。どなたか解説お願いします。 ちなみに、Fのあとの数字は数列の番号(みたいなやつ)です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abyss-sym
  • ベストアンサー率40% (77/190)
回答No.2

(1)Fn'(x)<Fn-1(x) (n=1,2,...)  Fn'(x)=x^ne^{x/(n+1)}/(n+1)!+x^(n-1)e^{x/(n+1)}/(n-1)!+1+Σ{k=1→n-2}x^k/(k!)   Fn-1(x)=1+x^(n-1)・e^{x/(n)}/(n-1)!+Σ{k=1→n-2}x^k/(k!) Fn-1-Fn'=x^(n-1)・e^{x/(n)}/(n-1)!-x^ne^{x/(n+1)}/(n+1)!-x^(n-1)e^{x/(n+1)}(n-1)!>0 を示せばいい。 両辺に(n-1)!をかけて x^(n-1)・e^{x/(n)}-x^ne^{x/(n+1)}/n(n+1)-x^(n-1)e^{x/(n+1)}>0 両辺をe^{x/(n+1)}で割ると x^(n-1)e^{x/n(n+1)}-x^n/n(n+1)-x^(n-1)>0 x>0だから両辺をx^(n-1)で割っても、符号は変化しないので e^{x/n(n+1)}-x/n(n+1)-1>0 x/n(n+1)=a とすると、最終的に e^a-a-1>0 (a>0) を示せばよい。 ここで、新たに関数 f(a)=e^a-a-1 を考える。 f(0)=0、f'(a)=e^a^-1 a>0 のとき f'(a)>0 だから単調増加。よって、a>0 のとき f(a)>0 したがって、Fn'(x)<Fn-1(x)は成り立つ。

tomochan1017
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • abyss-sym
  • ベストアンサー率40% (77/190)
回答No.3

(2)Fn(x)<e^x e^xをテイラー展開して、e^x=1+x+x^2/2!+・・・=Σ(k=0~∞)x^k/k! さらに変形して、e^x=Σ(k=0~n-1)x^k/k!+Σ(k=n~∞)x^k/k! Fn(x)=1+Σ{k=1~n-1}x^k/k!+x^n・e^{x/(n+1)}/(n!)    =Σ(k=0~n-1)x^k/k!+x^n・e^{x/(n+1)}/(n!) e^x-Fn(x)=Σ(k=n~∞)x^k/k!-x^n・e^{x/(n+1)}/(n!)  Σ(k=n~∞)x^k/k!=x^n/n!+x^(n+1)/(n+1)!+x^(n+2)/(n+2)!+・・・・・・・+x^(n+m)/(n+m)!+・・ x^n・e^{x/(n+1)}/(n!)=x^n/n!+x^(n+1)/(n+1)!+x^(n+2)/{n!2!(n+1)^2}+・・+x^(n+m)/{n!m!(n+1)^m}+・・ ここで、x^(n+m)/(n+m)! と x^(n+m)/{n!(n+1)^m} の項の大小を比べます。 x^(n+m)/(n+m)!-x^(n+m)/{n!(n+1)^m}>0 を示せばいいので、変形して1/(n+m)! -1/{n!m!(n+1)^m}>0 n!m!(n+1)^m-(n+m)!>0 両辺をn!m!で割ると、 (n+1)^m-(n+m)(n+m-1)・・・(n+2)(n+1)/m! =(n+1)×(n+1)×・・・×(n+1)-(n+m)/m×(n+m-1)/(m-1)×(n+m-2)/(m-2)・・×(n+1)>0 最終的に、n+1-(n+m)/m>0 (m≧2)を示せばいい。 n+1-(n+m)/m=(mn-n)/m=n(m-1)/m>0 よって、Fn(x)<e^x

回答No.1

(1)は地道に計算すれば {e^(x/(n+1))}{1+x/(n(n+1))}<e^(x/n)を示せば良く、これを整理すると結局、1+y<e^yの形に為ります。 (2)Fn(x)とe^xのx^n項までは一致します。 Fn(x)のx^n項以上の項は一般にe^{x/(n+1)}をテイラー展開して{x^(n+m)}/{m!n!(n+1)^m} (m=0,1,2...)。 e^xのx^(n+m)項は{x^(n+m)}/(n+m)! (m=0,1で等しい) すなわち、この各項比較して大小関係を出します。すなわち (n+m)/m<(n+1) (m>=2)を示せばよい

tomochan1017
質問者

お礼

計算はできていたのですが、1+y<e^yの形が見えませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A